誰もが羨むリーダーに上り詰めた人が老いてから行える事って、
後進の為に場所を空けてやる事でない?
朝日新聞デジタル:心臓移植、若者が優先? 71歳チェイニー氏手術で論議
んー、自身の使い物にならなくなった心臓を捨てて
若くてピンピンした若者の心臓に入れ替えるって、罪深い行為だよな。
政治家って、限られた資源を知恵を使って社会に割り振って
公正に社会が発展するよう旗振りする役をする人でしょう。
そんな人が、もう引退してあと5年生きるか知らないけど
限られた資源の見本である、健康な心臓を掴んでしまうって、ねぇ。
大体、71歳にもなれば心臓に限らずあらゆる臓器がくたびれてるよ。
限られた資源は未来の発展可能性の為に投じられるべきだ。
そういう文脈で以下の記事を読むと、日本の爺さんイカスぜ?って思う。
食べよう、福島のコメ=都内グループ、高齢者に呼び掛け―「放射能の影響小さい」 - WSJ日本版
後進の為に場所を空けてやる事でない?
朝日新聞デジタル:心臓移植、若者が優先? 71歳チェイニー氏手術で論議
んー、自身の使い物にならなくなった心臓を捨てて
若くてピンピンした若者の心臓に入れ替えるって、罪深い行為だよな。
政治家って、限られた資源を知恵を使って社会に割り振って
公正に社会が発展するよう旗振りする役をする人でしょう。
そんな人が、もう引退してあと5年生きるか知らないけど
限られた資源の見本である、健康な心臓を掴んでしまうって、ねぇ。
大体、71歳にもなれば心臓に限らずあらゆる臓器がくたびれてるよ。
限られた資源は未来の発展可能性の為に投じられるべきだ。
そういう文脈で以下の記事を読むと、日本の爺さんイカスぜ?って思う。
食べよう、福島のコメ=都内グループ、高齢者に呼び掛け―「放射能の影響小さい」 - WSJ日本版