今日のシャープの株価は、台湾企業鴻海(ホンハイ)精密工業が
事実上の筆頭株主になるというニュースを受け、値付かずのストップ高。

こんなので急騰するってのも、日の丸ハイテク企業はヤキが回ったな・・・。
大体、第三世代iPadの液晶パネルの初期ロットの供給をサムスンに
さらわれるとか(順次シャープのパネルも使われるそうだが)
腹立たしいったらありゃしない。
まあそもそも、超細密解像度のパネルの開発に向かわず
3Dテレビに(幻の)将来性を見てしまう辺りの審美眼の無さが
この惨状を招いたんだけど。
任天堂3DSの3D液晶パネルの供給もして、ジェイムズ・キャメロンの
『AVATAR』の公開の影響も受ければ、「風向きはこっちだ!」と
間違った判断をしちゃうんだろうか。
でも、Appleは間違えなかったんだぜ。

以前のエントリー 3Dはソーシャルネットワークに敗れた と関連。