一説によると、全世界で生産されるトマトケチャップの
量の半分はアメリカで消費されるそうだ。
アメリカ人に肥満が多いのはそのせいじゃね?
メタボ改善にトマト!1食2~3個で効果…京大グループ解明 ― スポニチ Sponichi Annex
どうもこの記事にはツッコミ入れたくなる。
いつぞや、バナナがスーパーの店頭から消えるとか
納豆が消えるとかあったよな。
この話題に関する他の記事をググると案の定、トマトケチャップでも
同様の効果がある、と出た。
じゃあアメリカ人のデブ具合とか心臓疾患の多さはどう説明してくれるよ。
都合の良いマジックなんかないぞ。
量の半分はアメリカで消費されるそうだ。
アメリカ人に肥満が多いのはそのせいじゃね?
メタボ改善にトマト!1食2~3個で効果…京大グループ解明 ― スポニチ Sponichi Annex
どうもこの記事にはツッコミ入れたくなる。
いつぞや、バナナがスーパーの店頭から消えるとか
納豆が消えるとかあったよな。
この話題に関する他の記事をググると案の定、トマトケチャップでも
同様の効果がある、と出た。
じゃあアメリカ人のデブ具合とか心臓疾患の多さはどう説明してくれるよ。
都合の良いマジックなんかないぞ。