裁判の公開の原則って、こういうことか。

イギリスの最高裁判所、Twitterアカウント開設 裁判の情報など配信 - ねとらぼ

記事によると、イギリスでは法廷内からの
ツイートも許されているとの事。
日本じゃ、裁判最中の写真撮影もなし。
ちょっと今ググッたら、法廷内イラストって奴は
傍聴席を(何らかの手段で)得た絵師が
「現場」で描くそうで。
でも、「現場」で使える時間は僅かだから
新聞記事の「予定稿」よろしく、予め取材記者と
打ち合わせして「こういう線で行きましょう」とやる、とか。
そりゃもう、思いっきり主観というか
私意で捻じ曲がった像になるわなぁ。

つうか、奉行所の御白州で罪人が裁かれるノリを
いつまでやってんだ、この国は。
来いよ、21世紀!