NHKの朝ドラの直後に初音ミクかよ!

NHKニュース解説番組が初音ミク取り上げる 2月4日放送 - ねとらぼ

著作権保護法推進運動がうごめいている。
SOPA(Stop Online Piracy Act)とPIPA(Protect Intellectual Property Act)
って奴。
この運動は著作権保護を名目として、派生物の創作を行う人達に
足枷を嵌める事を暗黙的に許している。
どういう訳か、日本のマスコミはこの法案に危険視した扱いをしていない。
YouTubeでは英語やスペイン語だとかの言語で投稿された
初音ミク関連の動画が「笹純一」という権利者により削除申請されている。
多分この行為を行っている人物は笹川良一との連想を狙ってる。

初音ミクの動画がYouTubeから大量削除されている? 削除理由や動機は不明- ガジェット通信

何だか得体の知れない力がネットの潮流を捻じ曲げようとしてるんかね。