今朝、飯を食いながら読売新聞を読んでいて、少々驚いた。
「文化のページで、初音ミクを主題にコラムが載っている!」
読売新聞が「コラム載せてみた」をしてみたワケだ。
コラムの中でもちゃんと、ニコ動に於ける「○○してみた」の
タグ付け現象に言及がある。
初音ミク現象の面白いところは、「どうしてこうなった」的な
謎のコネクションによる派生物が相転移的に湧き上がる事。
初音ミクを核にして、無数の形態の雪の結晶が現れる。
読売新聞のコラムにしても、それの一粒、なんてね。

そういや、箱根駅伝の放送中にもGoogleCromeの件のCMやってたな。
”新山の神”柏原竜二選手はゴリゴリのアニオタだとか、うーん・・・。