筑波大学発のベンチャー、サイバーダインのロボットスーツ・HAL。
もう介護施設への導入が行われていたのか、今知った。

HAL®|ロボット事業|大和ハウス

ところで、アメリカは脊髄損傷などで神経麻痺のある人達への
機能回復用埋め込み医療機器向けに電波の周波数帯割り当てを
行うのだそうだ。

連邦通信委員会(FCC)、埋め込み医療機器用に周波数付与
from WirelessWire News « WIRED.jp

記事によると、元々は軍事用に割り当てられてきた周波数帯を
医療用に仕向けなおしたとの事。
軍事作戦で傷つき障害を持った退役軍人の機能回復に
頼りになる援軍現る、だとか。
結局軍事利用じゃねえの?(、とツッコミするぞ)

なんかこう、日本人とアメリカ人の物事の捉え方の違いというか
問題の解決方法の「方角」の違いを、つい感じてしまう。