昨日、調子付いてあんなエントリー書いたら
今日はキッチリそのしっぺ返しを食ってしまった。
いい加減、「懲りる」事を覚えて良いのに。

まあでも、アレだ。
「得をする奴が居るという事はその裏側に同じだけ損をする奴が居る」
と、商売に関して、こんな単純で短絡な考えをしてはいけないのと同じ。
「勝つ奴が居るという事はそれと同じかそれ以上に負ける奴が居る」
は、絶対にして普遍な原理ではないよ。
優勝者を決めるコンテストなら、優勝者以外は全て敗者って事になるけど。
人の世の営みの内の、ごく一部だよ、そういうコンテストが行われるのは。
相対評価で順位付けをするならば、一位以外は皆が敗者だけども
そもそも評価の物差しは、無尽蔵で無限とは言わないけれど
数多く存在するんで。
それ故、オーバーオールでの真の勝者ってどんなだ、は分からなくなる。
あと、要求基準線を上回る成績を上げる者の皆が勝者、という判定もあるしね。