「安愚楽牧場」という、「和牛オーナー制度」なる、「高利回り金融商品」
を販売していた業者が破綻しましたよ。
いわゆる「和牛商法」の最後の生き残りが遂に逝っちゃいました。
俺も少しは興味があったんだよね、いっちょ乗ってみようかな、とか。
狂牛病と口蹄疫のダメージで、どのみち破綻ルートに乗ってたみたいだけど
”藁にセシウム”で
「最後のわら一本がらくだの背骨を折る。」
だいたい、あんまり他人事じゃないんだよ、でも。
今俺が働いているトコの取引先に和牛の牧場があるから。
そこが使ってる藁はどうなの?という話になる。
そしてその牧場から出る牛糞で堆肥を作って近郊の農家に使って貰ってる。
堆肥は安全なのか?という事。
無農薬有機栽培の野菜で安全性の心配ってのはどんな皮肉だよ。
を販売していた業者が破綻しましたよ。
いわゆる「和牛商法」の最後の生き残りが遂に逝っちゃいました。
俺も少しは興味があったんだよね、いっちょ乗ってみようかな、とか。
狂牛病と口蹄疫のダメージで、どのみち破綻ルートに乗ってたみたいだけど
”藁にセシウム”で
「最後のわら一本がらくだの背骨を折る。」
だいたい、あんまり他人事じゃないんだよ、でも。
今俺が働いているトコの取引先に和牛の牧場があるから。
そこが使ってる藁はどうなの?という話になる。
そしてその牧場から出る牛糞で堆肥を作って近郊の農家に使って貰ってる。
堆肥は安全なのか?という事。
無農薬有機栽培の野菜で安全性の心配ってのはどんな皮肉だよ。