意識が世界を知覚するのに要する時間は0.5秒。
つまり我々は0.5秒前に起こった事を「今起きた事」として認識している。
この事実は色々な悲喜こもごもを生み出している。
「パンチが飛んで来るのをそのまま見ていて正直に殴られた」(これ俺の話)とか。
大根役者の演技が何故下手かという事の理由もこれ。
感情の立ち上がりは意識の立ち上がりより0.2秒以上早い。
これが何を意味するかというと、「本当の」感情の立ち上がりによる表情の変化より
「作り物の」感情を模した事による表情の変化は「本物」より0.2秒は遅れるという事。
この程度のズレは楽勝で人は認識出来る。
人類がその祖先であった「群れを成す猿」だった時から切磋琢磨されまくった技能だからね。