はぁ~い、シンプルです -4ページ目

はぁ~い、シンプルです

かわいいオーラ全開の笑顔がみたいだけなのにヲタと呼ばれた...

開票イベント直後だったから、

すぐに協力してくれる人も集まり、

早速その方たちからの

意見を踏まえて

チョコは



ミルクチョコ+クッキークランチ+バナナチョコ

イチゴチョコ+ビスケット+ホワイトチョコ

ミントチョコ+パチパチキャンディ+ビターチョコ

この3種類に。

引き続き

包装紙の選択を始めたんだけど、

これが大変だったあせる
お祝いをするなら

出来るだけ多くの人に参加してほしい。

だとしたら、

どんな方法がいいのか。

そう考えているうちに

オリジナルの何かを作って配るのがいいのかなと。

これまでも何度か考えてはいたんだけど…

去年と一昨年の誕生日前には

パパブブレのキャンディとか

手ぬぐいでオリジナルを作ろうとしたけど、

ミニマムのロットが大きすぎて

実現出来なかった。

その中で手頃で良いなぁと思って

今年の生誕祭で作りたいと思っていたものが

あったことを思い出した( ´ ▽ ` )ノ

諸般の事情で生誕祭の頃は

そんなことを考える余裕もなく、

すっかり忘れていたのが



マイチロル。

ラッピングの柄からテキスト、画像まで

選んで作れるシステム。



チョコの種類も選べた(*´-`)

そして、

参加してくれる人を探してみた( ̄0 ̄)/

すべてはこの瞬間から始まった。





6月7日に行われた

37thシングル選抜総選挙開票イベント。

例年だと終わった後は

PON!や握手会で何と声をかけようかを

真っ先に考えたり悩んだり...

でも今年は

個人的には順位に満足はしてなかったけれど、

小嶋さん自身は



笑顔で終われていたので、

穏やかな気持ちで帰路に着いた。

と言っても、

野外の味スタには

端から行く気がなくて

ベルサール秋葉原からだったので、

バスで15分くらいだから、

大層なことではなかったんだけど💦

帰りついてから

BSスカパーを観ているうちに

「何かお祝いしたいなぁ」と思い始めた(*´-`)