はぁ~い、シンプルです -35ページ目

はぁ~い、シンプルです

かわいいオーラ全開の笑顔がみたいだけなのにヲタと呼ばれた...

少し時間が空いてしまいましたが、

続けます。

アピオでの2日間の最後だったからいつものように

ご挨拶をして

「じゃあ、明日🎵」で終わるつもりだった。

それが

僕「2日間ありがとうございました!

  ほんとに楽しかった」

と言った後に

は「いつもありがとう」

滅多にないシリアスな様子で言ってきた。

こんなことは選抜総選挙直後にしかなかった。

その雰囲気に耐えかねて、

僕「メグたんに『明日行く』って伝えてね。」

なんて言ってしまったけれど、

帰りはずっと「いつもありがとう」の

意味を考えてた。

ただ、

その翌日がPON!祭だったり、

メグたんの握手会だったりしたこともあって

その後に引きずることはなかった。

そして、

迎えた選抜総選挙の告知。

立候補制になって

はるなちゃんの去就を見守りつつ、

一連の握手会での一言一言を反芻してた。

根拠のない不安ばかりが増幅したなかで

やってきた「永遠プレッシャー」の個別。

もし、

出馬を表明してたなら、

8枚あった1部で

話そうと思ってたことがあったけど、

沈黙を貫いてたから

終始ノープランで過ごした1日の終わりに

まさかの立候補( ̄O ̄)

締め切り間際まで引っ張ると思ってたから

いささかの動揺を抱えて2日目に向かってた。

この日も1部に9枚あったけれども、

無用のプレッシャーをかけてもしょうがないと思い、

あまり総選挙には触れないつもりだった。

とはいっても、

まったくスルーもどうかということで、

僕「出るんだね。頑張りましょ!」

は「うん、今年が最後だから!!」

朝からさらっと言うから

絶句しかけたけれど、

それで終わることなんてできるはずもなく、

僕「じゃあ今年も無理しないとね」

そういうのが精一杯だった。

ただ、

思い詰めているかと言えば、

決してそんなことはなく、

とても現実的はるなちゃんも垣間見えた(^-^)/

でも、

それは明日に(  ̄ー ̄)ノ

もはや寝落ち寸前なのであせるあせるあせる





Android携帯からの投稿
「思い出せる君たちへ」の結果確認に

1時間もかかった( ̄O ̄)

当選メールがすぐに届いたものの、

一応すべての番号をチェックしないと

何があるかわからないからあせるあせる

と言うのも、

当たったのが



A1stだったから(._.)

いちばん観たかった



A4thが

もしかして当たってないか

確認しなきゃ気がすまなかった(-_-;)あせる

キャン待ち、

当たらないかなぁ(*´-`)



Android携帯からの投稿
4月7日の第1部に触れる前に、

2月2日の幕張メッセまで遡ってみたい。

その日の第5部は5枚あったため、

その頃いろいろ取り沙汰されてたこともあって

今しかないと思い、

聞いてみた

僕「まだいるよね」

は「???」

僕「いきなりは止めてね!」

は「なぁに?」

僕「突然AKBを辞めるのは止めてね」

は「(笑いながら)どうかな?」

僕「心の準備はしてるけど、

  それでもいきなりは・・」

は「(ずっと笑顔で)そうなの?」

僕は極めてシリアスに聞いていたけど、

はるなちゃんはそのやり取りを

楽しんでいるかのようにも見えた。

でも、

突然真顔で

は「もう少しいるよ!」

笑顔に戻って

は「順番があるから。」

この時は選抜総選挙が立候補制になるなんて

知る由もない。

ただ、

この時から

選抜総選挙のことが

片時も頭を離れなくなった。

そして、

3月の2日間にわたったアピオの最後に

また心を揺さぶる一言が。



長くなりそうなので

このエントリーも分けることにします。

続きは

リバイバルの当落確定の後で(*´-`)








Android携帯からの投稿