リクエストアワーという名の
8時間の苦行に行ってきた。
特に、
昼は


屋根裏から覗き見のような
場所からだったもので
ホントに苦行そのものだった(>_<")
その時、
隣にはたかみな推しがいて
いろんな話を聞かせてもらった。
「今年はアクセル1本にまとめました」
コミュニティーがしっかりしてると
良いなぁと思ってた。
100位が発表されるまでは。
Birdがいきなり来たときは
さすがにひきつってたけど( ̄▽ ̄;)
天空から観てたこともあって
はるなちゃんの位置確認もままならず、
(双眼鏡を忘れてきた...)
体力温存するためにも
半分以上座ってた。
前の人たちも同様に考えたのか、
座ってる人が多く、
充分見やすかった。
それに比べて、
夜はパラダイス(*^▽^)/

上手の花道が目の前。
しかも、
目線がメンバーとほぼ同じ( ゚ロ゚)!!

メインステージだって
すぐそこ🎵
はるなちゃんも何度か来てたし、
楽しかったよ( ̄0 ̄)/
麻里ちゃんが余計なこと言うまでは。
それにしても、
26位って(*´-`)
時の流れって残酷だね。
まぁ、
小嶋ヲタはまとまらないから。
本人がハート型って言っても、
こじゆう推しはスキャンダラスに入れるし、
女子は頑なだし...
来週の西武ドームが怖い(>_<")
最初の頃はファンが楽しみにしてたイベントだったけど、
いまはメンバーが推しの忠誠心を測る
リトマス試験紙みたいなもの。
「ぐぐたすの空」や「バラの果実」は
はるきゃんヲタやなっつんヲタが誉められる一方、
某巨大掲示板では
「たかみなヲタやきくぢヲタが頑張ってたのに
こじはるヲタはなにやってたんだ」って
叩かれる。
ほっといてほしい。
あんたたちに言われなくても
今週末にはきびしいお叱りが待ってるんです(._.)
それにしても、
NMBやHKTのファンは
気合い入ってたんだね。
自分の応援するメンバーやチームを
全国区にしようと!
BIIなんて去年のリバイバルが埋まらなくて
A1stの日にメンバー自身が
ビラ配りしてたのに...
まぁ、
SKEヲタは独自の考えをお持ちのようで
名古屋のショーケースの中に
お気に入りを置いておきたいんだろうなぁ。
須田とかおたん界隈以外は。
そんなショーケースから飛び出して
自分を売ろうとする姿勢を
康くんは評価してるんだと思う。
なんかまとまらなくなってきたけど、
要はこんなリクエストアワーが好き(*´-`)
ってことなんだなぁ。
総選挙は
...
好きじゃないけど( ̄^ ̄)