何も分かっていないまま、
昨夜のうちにオンデマンド見ました。
うん、
やっぱり、
早くB6thが観たい!!
いまはそう思う。
ユニットシャッフルや過去のセットリストから借り物の曲は
AKB48として「非日常」なコンサートや全国ツアーで
見るのは楽しいけれど、
「日常」としてのシアター公演では
どうしても馴染めない・・・
公演を通してのストーリーも感じられないし、
ユニットもいびつな感じがする。
はるなちゃん1人を見ているなら
「抱きしめられたら」はいいけれど、
3人のユニットとしてはとても残酷な気がする。
声量、声質ともにまだ弱いれいにゃん、れなっちを
はるなちゃんの歌声が圧倒してたし、
振りも「エロティシズム」を求められるのは酷だと思う。
れいにゃんもユニット明けMCで振付の先生から言われたって!!
それに、
「初日」や「君のことが好きだから」のように
オリジナルメンバーの色がついてしまっている曲は
観ていて切なくなる。
「思いで以上」にしても
珠理奈のイメージが強すぎるから
振りを変えたんだと思う!!
だからと言ってみたくないかと言えば、
そうじゃない!!
だって、
はるなちゃんがいるから。
ちょっと違うな!
はるなちゃんがいれば!!
でも、
ホントに見たいのは
「パジャマドライブ」からの曲でも
「アイドルの夜明け」、「シアターの女神」の楽曲でも無い。
いまのチームBのためのセットリストなんだ!!
だから、
「アイアンシェフ」なんかに出てる場合じゃないだろ!!
早く、N3rd、S4thに続いて
B6thを完成させてくれ!!