決して楽しいイベントじゃなかったのは
見ている側のせいだった・・・
最初に感じたのは
メンバーの呼び込みの時。
1人1人名前を呼ばれて席に着く
これだけのことですが、
人って残酷なんだな・・って思った。
別に親の敵じゃないんだから、
入場する時くらいは
自分が推してない子であっても
精一杯の拍手で迎えてあげてもいいんじゃないかな。
みんな開票を控えて不安ななか、
入場のところでもまるで順位付けのような声援や拍手の差!!
これじゃ開票なんてしなくて見良いくらい
AKB48、もしくはSKE48を好きであるなら、
そのくらいの気遣いはあって然るべき!!!
さらに、名前を呼ぶたびに起こる歓声。
それ自体は良いとは思うけど、
明らかに嫌がらせのような場面も。
去年の2位の発表の時のコールよりもはるかにたちが悪いと思う。
あっちゃんが2位になって起きた歓声は喜びの声じゃないよね
優子ちゃんが1位になって嬉しいのなら
彼女の名前が呼ばれた時にコールをするなり、
拍手をするなりすれば良い!!!
それを聞いた優子ちゃんは果たして嬉しいのか!?
そこへ思いを巡らすことのできない輩があんなに多かったことは
優子ちゃんの逆転劇に水を差す行為でしかないのに。
徳さんがことあるたびに言ってたことが
何の効果もなかったってことかぁ・・・
良識ある人が去っていかないと良いなぁ。
後味が悪いイベントが減ってくれることを
心から願っています。