グッズだけに止まらず | はぁ~い、シンプルです

はぁ~い、シンプルです

かわいいオーラ全開の笑顔がみたいだけなのにヲタと呼ばれた...

今日の事務所移籍の発表で


これからは事務所主導の仕事が


加速度的に増えて行くのでは無いでしょうか。


そうすると、渡り廊下走り隊やno3bみたいに


事務所単位のユニットが増えるかもしれない。


ただでさえ過密なリリースやイベントに追われている側にも


決断を迫られる人が増えると思います。


昨日も個々の事務所ごとのグッズ販売が行われていましたが、


欲しいものすべてを変える人は少数のはずで


どうしても絞り込む必要が出てくる。


そうなれば、自ずとメンバー個人のものが優先されるのは必然と言えるでしょう。


これはグッズだけのことではないと思う。


CD購入やイベント参加でも同じことが起こり得る。


実際、昨日の帰り駅で偶然出会った知り合いの高校生も


no3bとSKEだけにすると言っていたし、


僕自身もAKB48自体のCDを買うよりもno3bにシフトしていくことに決めた。


キャラアニに翻弄されるくらいならno3bに、


転売する者を利するくらいならno3bに。


これが各事務所の戦略次第で広がると思う。


もしかしたら、AKB48のCDの売り上げ自体がピークを迎えようとしてる???


杞憂で終わればいいけど。


メンバーそれぞれの幸せが解体へのプロローグなんて


洒落にならないよ。