こんなタイミングで行った僕がいけないんですね。
それにしても. . . . .
あ、パリセヴェイユで食べたのはクレームモーレじゃなくて
クレームモルだとレシートに書いてありました。
早い話がクレームブリュレです。
カラメリゼされた部分がすごく薄くクリームがめっちゃ濃厚。
でも、くどくない、極めて美味、悔しいけど!
お目当てのものが無かった時点で「何だよぉ。」と心の中で思ったけど、
おいしい。
バニラビーンズがそこにたまるくらいで香りもすごい。
来年また行こうっと。
で、モンサンクレールで買おうとしたのは
青大豆のサブレで青大豆のクリームとレーズンをはさんだ
エスプリドナナオと名付けられたお菓子。
お店のHPには半生菓子となってました。
確かに前買った時は保冷材入れてくれたような気がする。
これはナナオと言ってもディスプレイメーカーは関係ありません。
僕の故郷の街のことです。
と言うよりオーナーパティシエの生まれ故郷でした。
こうなったら日曜日に忘年会の前後に
ミッドタウンか赤坂サカスで開拓してみます。
ドミニクサブロンもあるじゃん。
はるなちゃん、昨日はお疲れ様でした。
ケーキ買うのに1時間半も並んだのですね。
風邪引かなかったかな。
ちょっと心配だったけど、
今日の様子だと大丈夫そうですね。
Mステ頑張ってね、見てるよぉ。