やっと確認できたと思ったら | はぁ~い、シンプルです

はぁ~い、シンプルです

かわいいオーラ全開の笑顔がみたいだけなのにヲタと呼ばれた...

しばらく疑問だったことが少しだけクリアーになりました。




“So do I.”とか“So am I.”というところを“Me too.”と


いうことがあるのは多くの人の知るところでしょう。


では、“Neither do I.”や“Neither am I.”の場合は?


30年前はそのまま使うようにNativeの子に言われましたが、


いまは. . .


“Me neither.”って言ったりもします。


ところが、


“Me either.”って言ってるのを


雷門のスターバックスで聞いてしまったのです。


てか、直接言われました。


で、当時TOEICの指導をしてくれてた大原の先生に言ったら、


それは聞き間違いだって全否定されました。


それ以来、ずっと気になっていたのが


今日の午前中WOWOWを見てたら


はっきりと“Me either.”と言っていたのです。


「よしっ」と思ったのもつかの間、


じゃあ、どう違うの?


そう考えたら、余計にフラストレーションが. . .


まぁ、使うこと、めったにないから良いんですけどね。



はぁ~い、シンプルです


ニューヨーク一緒にいきたかったなぁ。


でも、行ってたら劇場盤買えてなかったんだけどね。