西と東の違いで片づけていいのかな | はぁ~い、シンプルです

はぁ~い、シンプルです

かわいいオーラ全開の笑顔がみたいだけなのにヲタと呼ばれた...

最近、島田紳介の出てる番組を見てると


「新撰組リアン」というグループが漏れなく付いてきます。


自身がプロデュースするグループです。


かつての「羞恥心」がそうだったように、


紳介はどの番組でも、誰にでもためらうことなくプッシュします。


自分が手がけているのだから当然と言えば当然なんですが。


以前、あるアイドルグループの総合プロデューサーは


雑誌のインタビューのなかで自身が構成に携わる「うたばん」に


何故そのアイドルグループが出ないかを問われ、


一言で言うと「申し訳ない」からと答えています。


「北風と太陽」に例えて「無理強い」しても続かないとか


エクスキューズもしていました。


「すかしてんじゃねぇ。」って思います。


「いいとも」で20代の女性の反応見た人も多いと思いますが、


大方の人があんな感じでしょう。


まず、広く知ってもらうことからでしょ。


そのPのとっぽいところがいかにも東京の人間って気がします。


その点、島田紳介はとってもティピカルな関西の人ではないでしょうか。


気取っていても、しょうがないと思うけど。


グループのコンセプトでもある「この場所で夢を追いかける」にしても、


グループが地上波で取り上げられることが最大の宣材なのでは。


NYのライブのインタビューでのプロデューサーの言葉からは


「みんなの夢が叶う」ことよりもグループ自体が


メジャーになることを望んでいるとも


受け取られるような部分も見られました。


プライドが高いのは分かるけど、


このグループのために頭を下げる時があっても。


まぁ、余計なこと言ってんじゃねぇって言われそうですが。