6時前に福家書店に着いたら、
200人くらいの人がもう来ていました。
整理券番号が1~100番までの人は
既にイベントスペースの前での待機が始まっており、
早々に170番台の僕にも順番が来るだろうと思っていました。
そして、遅れることなく6時にはスタートしましたが、
2ショットを撮りながらの握手会は遅々として進まず
7時を過ぎることも考えられたが. . . .
そこまではかからずにパーティションの中に行くと
1人が2ショットを撮る場所で待機、
その隣で握手、後ろへ送られ写真集を渡されて終了という流れでした。
さあ、いよいよ僕の順番です。
チェキを撮る場所ではなく手前にいて、
はるなちゃんが「おぉ!」と言ってる間に所定の位置へ。
すると、こっちを見て「冬はこういう感じなんだね。」と
いきなりのファッションチェック!!!
聞いてないよ、こんなの。
たぶん、よみうりランドの時と色が逆なだけで同じような格好を
していたからだと思います。
それにしても、分かってれば、もう少し. . . .
気を取り直して撮影に。
ポーズを指定できないと云うことだったのですが、
それまでの人とは違ったふうにしたかったので、
黙ってピースをしたまま両手を頭に持っていったら
はるなちゃんも付き合ってくれました。
やさしいじゃん、今日は機嫌が好さそうです。
で、握手の時
僕「これで100回目だよ。」
は「何が?」
僕「握手するのが」
は「そうなの?」
僕「6月が最初. . . 」
もう目の前には写真集を持った店員さんが、
後ろから、はるなちゃんの
「短い間に. . . .」というような言葉がきこえたけど、
最後までは聞きとれず. . . . . .
そして、2回目以降はあまり会話にならない。
でも、最後の離れ際に
は「来るの?地方!」
顔を上げると「地方だよ。」って。
よみうりランドで言ったけどなんて思いながらも、
「行くよ!!!仙台。」となんとか言えました。
はるなちゃん、心配しなくてもいいのに。
僕がいかないはずないでしょ。
14日に詳しいこと話すからね。