思いがけない展開に | はぁ~い、シンプルです

はぁ~い、シンプルです

かわいいオーラ全開の笑顔がみたいだけなのにヲタと呼ばれた...



綱引き、大縄跳び、玉入れの3種目はメンバーと


絆隊のコラボ競技になっていました。


その最初の種目、綱引きでもKが圧勝したのを見て


このまますんなり行くのかと思いきや、小波乱が。


2番目の大縄跳びは直前にA、Bを叩きのめしたいきおいで


Kから始まったのですが、


なかなか、練習でも息が合わずに記録はゼロ。


続いて、Bが登場し、練習でも工夫を凝らし期待させるが


1回にとどまりました。


満を持してチームAが出てきた時には祈るばかり。


ところが、それまで2列で跳んでいたのを縄を伸ばし


1列で跳んだらなんと15回。


チームAの応援席からは初めてとも思える大歓声が上がるも、


クレームがついて2列でやり直し。


希望は失われたかに見えた. . .


がしかし、2列でも12回跳び初の種目優勝!


その後の玉入れはカウントをせず、


すべての競技終了後にそれまでの得点に加算する形でカウントし、


勝利の行方を最後まで引っ張ることに。


絆隊とのコラボが終わった後は中間ライブが始まりました。


まずは、SKEで


「手をつなぎながら」


「チャイムはLOVE SONG」


続いて、


「大声ダイヤモンド」 チームA(たぶん、佐藤すみれ、野中美郷、松井咲子を含む)


「言い訳Maybe」    チームK(はるきゃんもいたと思います)


「十年桜」       チームB(あーみんとこもりんは確認できましたが)


そして、後半が始まるのですがここでもチームAが. . .



はぁ~い、シンプルです