もう聞き飽きたフレーズが直前になってまた使われています。
今回は外部の主催者との調整が必要だったことを
割り引いてもいまかよ. . . と思いませんか?
07:30 開門 行列整理開始
※近隣住民の方へ迷惑となりますので、7:30の開門前に
お並びいただく事はご遠慮下さい。
これを見て、「じゃあ、7:30に着くようにいこう」なんて
考える人間がどのくらいいるでしょう。
7:30に行列整理開始と言うことはそれより前に行かなきゃって
これまでの経験から判断する人だって少なくないんでは。
とはいえ、抽選方式にしたのは懸命だと思います。
先着順のままだとこれまでみたいに割防前は何でも有りって
解釈する輩が当たり前のように前で膨らむから。
最初に発表する段階で協議して然るべきことを
直前にしか出来ない体制を早くなんとかしてくれ。
出掛ける時間の変更のため、ゆっくり起きてられる
ようになったのはちょっと得したの?