朝一で(といっても、始業が10時なのですが)キャラアニに
電話しました。
代金が引き落とされていて確認メールが来ていない分
の取り扱いを確認したかったので。
メールに記載されているユーザーサポートの番号に
かけるほど初じゃないので、角川グループHDにコンタクトして
(キャラアニは角川書店の連結子会社なんです。アニメートもそうです。)、
キャラアニの代表番号を聞き、そこに電話しました。
すると、話を伝えた受け付けの方が担当部署に確認されました。
当然のように「ユーザーサポートにお願いします。」と言われるも、
「つながらないからここにかけてるんでしょ。」と掛けてもいないくせに
言ったら、直接出社したての担当者につないでくれ、
至急サーバーを立ち上げて確認後すぐ折り返してくれるとのこと。
誰がナビダイヤルになんてコールするか!
そんな無駄遣いはしません。
てか、無駄遣いって何?
50時間以上かけて僕がしてることは世間では
そう呼ばれている気がしますが、何か。
はるなちゃん、まだ追加しようとしている僕は欲張りですか。
え、札幌はどうするの?ですか。
わかりました、余剰資金は全国握手会のほうへ注ぎます。
ところで、そのTシャツじゃ僕には入らないと思いますが。
あ、それじゃない?わかりました。
大人しく待っているので、早く帰ってきてください。