AKBINGOでもう完全に「部屋が汚い=小嶋陽菜」が定着してます。
あとは「掛け算の九九が出来ない→頭が悪い=小嶋陽菜」とか。
そんなことないのに。
先週の「週刊AKB」のテストでもそこそこの点数とってたよ。
そんなキャラが作られてしまうと好き嫌いがはっきりするのかなぁ。
日曜日の大握手会でも、はるなちゃんの列は何回か言ってるように
剥がしが最初からきつく、長い列が出来ることなく進んでいたうえに、
他の人に比べ、休憩時間が極端に短かったんです。
僕が会場を抜けた1時間はわかりませんが、
いた間は10分以上休憩とることはありませんでした。
僕の連れはえれぴょんにいってたんですが、
時間が迫った最後以外は
体に触れられたことさえなかったみたいです。
それと比較的休憩をとってたのもあって、
終始並ぶ列は絶えませんでした。
そんな事情も知らないお子ちゃまたちが後ろで
「全然人いないし、こじはる人気ねぇじゃん。」だと。
「ふざけんな。てめえらみたいなくそがきになにがわかんだよ。」
と思いっきり突っかかっていきたかったけど、
もめても得することないし、大人なのでグッと飲み込み、
とりあえずその場を離れました。
そんなイメージはキャラが付いてるせいもいくらかはあるのかなぁ。
そして、人がどう思おうと僕は僕なんだと考えていましたが、
やっぱり、自分の推しが悪くいわれるのは切ない。
だから、他のメンバーへのただの悪口だけは決して言うまいと
改めて、感じさせられた一日でもありました。
はるなちゃん、守ることが出来ない自分が情けないけど、
誤解している人を少しでも減らしていくので、
気長に待っていてください。
明日からのニューヨーク、おそらくフリーの時間はないと思うけど、
雰囲気だけでも楽しんできてね。
イーストビレッジもミッドタウンのペンステーション辺りも
あんまり安全な場所じゃないから、出歩いたりしないでね。