時期的なもののせいでしょうか…もう1ヶ月、頭痛に悩まされてる汗

三年くらい前まで酷かった猛烈な偏頭痛じゃないから
それに比べたら過ごしやすいけど…

あいかわらずの自律神経のみだれで微熱も出たりで
モヤモヤ~ってしながら毎日が過ぎてる

まぁ、でも今の生活というか
そっちの方が多々楽しいことも多いし(ライヴとかライヴとかライヴとか~笑)
それだけで十分、乗り越えられる活力になってる

しばらく疎遠になってた友人とも
また、頻繁に会っていて夕飯食べに行くだけだけど
意外に気晴らしになれてる
元々無口な人でテンションは、決して高くないけど(笑)根暗な訳じゃないから
今のあたしには、ピッタリの相手だな(笑)体力に自信もないから車で迎えに来てくれて送ってもらえて待遇が良い!(笑)

パニックを起こさず済む相手は、今のあたしには、とても大事多少のツンデレ、我慢します(爆)
ハートは、温かい方なんでニコニコ

そんな友達が数人居る事、とても大切

中学からの地元の友人は、ずっとあたしの愚痴を聞いてくれて叱ってくれて支えて来てくれた大切な子なんだけど
彼女は、今、あたしよりずっと重症

なにもしてあげらんなくて…ただあたしに出来ることは、そっとしておいてあげることだけ
組織の中で神経使いすぎてパンクしてしまっている

あたしは、独り身で子供もいないから
重い責任が何もないからラクだけど彼女は、夫が居て子供も居て…
そんな精神的に辛くてもこなさなきゃならない毎日があって、それを頑張っている
外に仕事も持ってる

そんなに頑張んなくていいんじゃないかって言ってあげたいけど今は、彼女は、他人の意見を聞ける耳を持ってないから
あたしも、もどかしいまま遠くから見ているだけ…
今日もFacebookでFacebook友達が自分がうつ病で辛いと書いていた
とても心配

そんな心の叫びを毎日、目にする

気候のせいもあるかと思う
本当は、あたしだって…そう思うけど
あたしにそれを
あそこに書く勇気は、無い
沢山の友達が出来た
会ったことない人ばかりだけど…
そんな知らない人に上辺の言葉の心配もされたくないし
心ない同情も欲しくない

みんな精神的にやんでることを投げ掛けるとコメント欄に
『大丈夫ですか?』
と書く!あれ、失礼だし!大丈夫じゃないから知らないみんなにも吐き出してるんだし
そんな当事者にあたしは、なりたくない。ひねくれてるかな?