クリプトンブログのトップ記事ランキング(2月) | 英語テープ起こしクリプトンのブログ

クリプトンブログのトップ記事ランキング(2月)

少し遅くなりましたが、2月のトップ記事をランキング王冠1をリストにしました。

2月より、ブログの更新頻度を週2回から週1回に減らしたので、ちょっと記事リストが寂しくなりましたが(泣)それにもかかわらず多くの方よりアクセスを頂きました。ありがとうございます!


~★~★~★~★クリプトンブログのトップ記事(2月)~★~★~★~★


■1位 旗旗旗
テープ起こしに必要なものは?その3(ソフトウェア後編)
http://ameblo.jp/criptonjp/entry-10796920095.html


12月から連載でお届けしてきたトピック「テープ起こしに必要なものは? 」の第三回目(最終回)でした。テープ起こしのプロが使用している・またはテープ起こし作業者にお勧めするハードウェアの紹介に始まり、実際に作業をパソコンで行うために必要な各種ソフトウェアやマザーボード搭載の機能の紹介、そして最後には書き起こしの単語探しや意味調べに役に立つ有用なオンライン辞書ツールまでを網羅しました。


なぜ、テープ起こしは自分でやるよりも業者のほうが品質が高く・スピードが速いのか、この記事を読んで頂いた方には納得できる内容になっていたかと思います。


■2位 旗旗
どきどきの初お泊りピクニックレポート
http://ameblo.jp/criptonjp/entry-10802632810.html


1月29日、30日に、クリプトンのスタッフが週末ピクニックに行ったときの模様を事後報告した記事です。たくさんのスタッフ写真を交えてお届けしたので、チームの雰囲気やインドの一企業で働く社員の楽しみ方(?)などが伝わったと思います。


実はこのピクニック以降、クリプトンチームに触発されてか、他の部署も続々社員ピクニックを企画するようになりました!社内交流がひいてはチーム内の情報共有をうながし、お客様に届ける完成品の品質向上にもつながっていくと信じています。


■3位 旗
クリプトンの主なお客様(出版放送メディア)
http://ameblo.jp/criptonjp/entry-10810076104.html


クリプトンは、英語テープ起こしサービスの取り扱いを中心に日本の多くの中間業者の皆様と販売提携をしています。英語テープ起こしを今後もっと販売していきたい、既存のお客様に紹介していきたいという、提携先の皆様のために、クリプトンが直販しているお客様にはどのようなユーザーがいるのかを、業種別に取り上げています。
出版放送メディアのユーザーは、その中でも全体の多くを占める主要なお客様です。この記事を参考に、英語テープ起こしサービスのポテンシャルを感じて頂けたらうれしいです。



4位以下は次の通りです。


■4位 宝石紫
音声認識技術ソフトはどこまでできるか?
http://ameblo.jp/criptonjp/entry-10766135329.html


■5位 宝石紫
クリプトンの主なお客様(医療関連サービス)
http://ameblo.jp/criptonjp/entry-10779968936.html


■6位 宝石紫
クリプトンの人々(3):マーケティング担当 安田さん
http://ameblo.jp/criptonjp/entry-10788474058.html


~★~★~★~★


以上、ランキング結果王冠1でした。
次回は、クリプトンで1月より本格サービスを開始した英和・和英翻訳について、作業チームや翻訳作業工程を紹介したいと思います。


引き続き宜しくお願いいたします!