毎朝、幼稚園の支度を済ませてから、


amanは、ピアノの練習を10分ほどやっていますアップ


ヤマハの幼児科クラスに昨年の9月から途中参加したamanは、


みんなより遅れをとっていますが、あせる


母親から見ても、なかなか覚えが悪いのですが、あせる


それでも、少しずつですが頑張って進歩しています合格






教材も2冊目のぷらいまりー2に入りましたビックリマーク


今やっている曲は、「りすのこもりうた」です音譜


今までは、右手と左手を別々に弾いてきましたが、今回のこの曲から両手になりました目






片方ずつだと弾けるのに、


両手になると、上手く弾けません汗


何度やっても、なかなか上手く弾けませんガーン


クラスのみんなは、だいたい両手で弾けているのに・・・あせる


先週、先生にこの状況を見てもらいましたが、やはり何度もやって体で覚えるしかないと言われましたメモ


今この時期を頑張らないと、いつまでも両手で弾けないそうですショック!


aman頑張ろう!!







朝は、hanhanがまだ寝ていたりすると、ぐぅぐぅ


起こさないようにと、ヘッドホンをつけてやったりしますアップ


この、消音機能がすごく便利で助かっています合格


サイレントピアノと呼ばれていて、アコースティックピアノなのに、消音演奏ができる画期的なピアノですビックリマーク


時間をきにせず、近所迷惑にもならずに安心して弾けるところが気に入っていますニコニコ







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

わたしも、こちらのモニターイベントに参加中ですダウン

子供も大人も楽しめる★海外レゴ5名様にプレゼント!


セカイモン


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




読者登録してね