フィストブレード

先日傲慢から帰りますとフィストブレードを持ったオークさんがいらっしゃる。

 

むむー、同じ武器なのにこうも大きさが違うとは!

 


ジャックのタイラント

拳関連でもう一つ、2人目の75プロフのジャックが選んだサブクラスは

「タイラント」貧弱そうに見えて素晴らしい回転をパンチを打ち込みます。

亀田もメじゃねーなコレは。 露店ばかりしていたジャックがここ最近は

ペア狩りなどに出かけ始めました。


今週末はゼニスさんからの祭典の協力の依頼がありました。事前に

やり方の確認。 人数の調整、告知などをしまして・・・週末狩にもいけ

ないねぇコレ。

 

城主連合の参加者が思いのほか少なく、土曜会にかなりの要請が

来ます。 64クラスでTOPを取った連中はすでに64を通り越して

しまっているので艶舞から始めて参加する子ばかりを集めてチャレンジ

してもらいました。 43クラスに1名、無制限はいつもの通り。

祭典チャレンジ

今回は完敗でしたね。 とくに54クラスは全然頭数が出ないという

悲しい構成でした。 参加できたメンバーはフルSS、POT連打に

酔いしれて貰いました。 巡査を54クラスに入れようかなと思ったり

した今日この頃です。

 

運営の方おつかれさま。けどガサツな俺にはこういうのはスゲー疲れたです。

 

祭典中はいつもはナカナカお会いしない方とも会う機会があります。

ほる

オイラの中でずっと気になってたこの方ともお話する機会が

ありました。やっと名前の読み方ワカッタヨ。

戦場で猛進されると思わず逃げていたのですが普通に方でした。

見た目で人を判断してはいけませんw


人の祭典を見てばかりだと自分もやりたくなるのが人情。

夜の合同のときにやると怒られるので、昼間に祭典不遇職&

レベル半端メンバーの集いで「無制限」にお遊びチャレンジ。

まーその・・LV50のメンバーとか多々いる構成ですがアタック!

祭典に俺も出る

まーこうなるわけですなw

 

最初やったときは170点だったとか。 石をワリカンしながら

何回かやってみると1700点は行くね! とはいえレベルの

低いメンバーとかは攻撃があたらねーと嘆いてました。

 

えー、今週も敗北勢力側となりまして、呪いももう慢性的な肩こりみたいな

感じに慣れてきてしまいましたよ。 マモンをクリムゾンが利用できずにまた

今週もフィストブレードのままのようです。

 

祭典も終わってやっと狩にもいけるかな。 とはいえ週末が近くなるとこれは

これでまた別にやることが増えてくるんだろうなぁ。

 

ナイトメア鎧をそろえるのにマダマダ時間がかかりそうです。

 

そだ・・エルフのナイトメア重を先日みましたが「真っ赤」でカッコいいです。

なんか「軽」が一番カッコワルイ。

 

--------------------------

プロレスラーの橋本信也氏が40歳の若さでお亡くなりになられました。

 

人柄の良さは有名でしたがオイラは覚えているのはとある地方の興行。

 

新日本には珍しい屋外の会場でのひとコマ。当時IWGPチャンピオンの

橋本選手と絶好調の佐々木健介選手。 この年のG1クライマックスの

優勝候補2人がサッカーゴールのところでPK戦してました。 ゴールを

決められてはムキなって何度ももっかい!もっかい!とやっていた子供

っぽい姿を思い出します。


小さな会場で入場口にお客さんが並んでいる横を会場入りする場合。

他の選手が無言で会場で入っていく中、看板選手&チャンピオンである

橋本選手はその列にならぶお客さんに

 

「今日はご来場ありがとうございます」

 

と頭をさげながら会場入りしていた事も思い出したり。

 

倒産、怪我、離婚と続いて急死とは何たる不幸か・・・。ご冥福をお祈りします。