ボタンホールを切込むとき♪ | ベリーダンス衣装・洋服オーダーのCRIMSON

ベリーダンス衣装・洋服オーダーのCRIMSON

お客様のオリジナルデザイン・着心地のいい 各種衣装をお作りします。
衣装お直し、リメイク&ソーイング教室も♪


こんばんは🌙

洋裁話ですウインク


ミシンでボタンホールを作ったあと
穴をあけるのですが

リッパーという道具で開けるのが一般的


でも、行き過ぎちゃった経験がある人はゲロー
危険を避けるために


ハサミで切込む


第3段階は
クロバー(Clover)さん販売品の
ボタンノミ
を使って早く買えば良かったと安心するラブ

↑経験談爆笑




そんなにボタンホール作らない人の為に情報ルンルン
ダイソーで代用品が売ってますウインク


下のやつキラキラ

{2A50F744-ABA6-448A-A6B4-B2AAC3675AD6}


釦穴用に買った訳じゃないど
家にあったので試したら
切れ味はやっぱり違うけど
切れましたルンルン

試してみてね照れ







ミシン日本ブログ村ランキング参加中ミシン

 

↑クリックありがとうございます

宝石赤


CRIMSONソーイング教室
生徒様用ネット予約


初めての方は、
↓メールフォームからコンタクトして下さい


宝石赤

CRIMSON  Facebookページ

{E8533725-92FF-4954-845C-24A954579683}





↑ ↑
衣装制作過程など掲載
いいね!まってます


フルオーダー、お直し、リメイクの
オーダーお待ちしています。

ご予約順にお作りしますので
ステージまで余裕を持ってオーダー下さい