猫は飼い主さんと離れると不安になる? 寂しがりやな猫の傾向 | 政宗のブログ

政宗のブログ

梵のサブです。
父の他界と重なってブログ管理が難しくなりました。
データは溜まっておりますので、更新は続けますが、
交流のコンテンツは閉じ、データベース専門のブログと変更いたします。
申し訳ございません。

もっと猫と仲良くなるためのデータ集。

 

今回は、『猫は飼い主さんと離れると不安になる? 寂しがりやな猫の傾向』についてです。

 

 

≪以下転載≫

 

猫は飼い主さんと離れると不安になる? 寂しがりやな猫の傾向
2020/8/31(月) 12:05配信 ねこのきもちWeb編集室


犬と比べると、とってもクールなイメージがある猫。そんな猫たちは、飼い主さんと離れると「寂しい」と思うことがあるのでしょうか?  ねこのきもち獣医師相談室の先生に解説してもらうことに!

 


★猫は飼い主さんと離れると寂しいと思うの?

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


――猫は、飼い主さんと離れると「寂しい」と思うのでしょうか? 

ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「猫は元々単独行動を好む動物なので、1匹でも生活することができるはずです。その一方で、環境が変わることを好まず、日常生活に変化があると不安になりやすい性質でもあります」


――たとえば、どのような環境の変化が挙げられますか? 

獣医師:
「日頃から飼い主さんに大変かわいがられていたり、にぎやかな家族との生活に慣れている猫が、飼い主さんと離れて1匹になると不安になります。そんな様子が、寂しいと思っているように見えるのではないでしょうか。実際に、不安から寂しいと感じている猫もいるかもしれませんね」

 


★寂しがりやな猫の傾向は…

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


――特に寂しがる傾向にある猫のタイプはあるのでしょうか? 

獣医師:
「単独行動を好む猫でも、性格はいろいろです。

 ・撫でられるのが好き
 ・抱っこされるのが好き
 ・飼い主さんと遊ぶのが好き

など、飼い主さんに甘えるのが好きな猫もいます。また、飼い主さんを親猫のように信頼しているコもいます。そのような猫の中で、甘えや要求をいつも受け入れてもらっているコは、飼い主さんへの依存が強く、離れると寂しがっているような傾向がありますね」

 


★寂しがりやな猫との上手な接し方

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


――寂しがりやな猫に対して、飼い主さんは日頃からどのように接してあげるのがいいですか? 

獣医師:
「飼い主さんと離れて1匹で過ごしているときも、不安を感じないようにしてあげることが大切です。日頃から、愛猫とはつかず離れずの距離感を持った関係を築くようにしましょう」
 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

――具体的には、どのようなことをすればいいでしょうか? 

獣医師:
「愛猫の甘えや要求をすべて受け入れるのではなく、ときには飼い主さん自身の都合を優先して猫を待たせたり、諦めることも覚えさせましょう。また、1匹で過ごさせるときは、トイレや食事、寝床など、ふだんと変わりなく安心して過ごせるように用意しておきましょう。飼い主さんがそばにいても離れていても、猫にとって環境があまり変わらない状況を作ってあげてください」

 

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

猫が寂しいと思うときは、不安な気持ちからきている場合もあるようです。飼い主さんは、そのことをしっかり理解して対処してあげましょうね。

 


(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
取材・文/雨宮カイ


ねこのきもちWeb編集室

~転載ココマデ~

 

【関連記事】

「幸せな重み」すぎる…? 猫が飼い主さんのお腹や膝などに乗る4つの心理
猫と"会話ができる"んです!返し方のコツを伝授
猫が見せる「撫でてほしい」サインとは? 喜ぶ・嫌がる撫で方も解説
猫が飼い主さんと寝たいときに見せる3つのサイン…知ってる?
最新型の「ニャローン」接近中!?見事な低空飛行にインスタで大反響

 

梵のブログでも、犬猫のためになる記事を取り上げています。いぬのきもちと交互の更新ですが、ためになるものがありましたら、ご利用くださいませ。

ねこのきもちの記事
いぬのきもちの記事

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!やgooでご覧くださいませ。

※予定していた日時に取り上げることができなかったので、予定していた日時で取り上げています。