猫は腎臓に負担がかかりやすい!? 知っておきたい慢性腎臓病のこと | 政宗のブログ

政宗のブログ

梵のサブです。
父の他界と重なってブログ管理が難しくなりました。
データは溜まっておりますので、更新は続けますが、
交流のコンテンツは閉じ、データベース専門のブログと変更いたします。
申し訳ございません。

もっと猫と仲良くなるためのデータ集。

 

今回は、『猫は腎臓に負担がかかりやすい!? 知っておきたい慢性腎臓病のこと』についてです。

 

 

≪以下転載≫

 

猫は腎臓に負担がかかりやすい!? 知っておきたい慢性腎臓病のこと
2020/8/21(金) 12:05配信 ねこのきもちWeb編集室


「慢性腎臓病」は、猫がかかりやすい病気のひとつ。体内の老廃物を排出する機能が低下し、徐々に進行する病気です。しかし、愛猫の変化を見逃さず早めに対処すれば、発症後も長生きできるケースも。「慢性腎臓病」の兆候や治療法について知っておきましょう。

 


★どんな猫がかかりやすいの?

 

getty


「慢性腎臓病」にかかりやすいのは、

・8才以上

 

・尿石症にかかったことがある(とくに尿管に結石ができた猫は要注意)

 

・急性腎不全にかかったことがある(若い猫でも)

 

・遺伝的に腎臓の発達が悪い

 

・血圧が高い

 

・ウイルス感染症にかかっている(猫白血病、トキソプラズマ症など)

 

・自己免疫疾患をもっている 

 


などの特徴をもつ猫です。老猫の場合、個体差はありますが、症状がなくても腎臓の機能は衰えはじめる傾向にあります。

 

 

そもそも猫は腎臓に負担がかかりやすい

 

腎臓は「ネフロン」という組織の集合体。猫はこのネフロンの量が犬の約半分しかありません。さらに、飲水量が少なく尿が濃い、タンパク質を多く摂るため老廃物が出やすいなど、もともと腎臓にかける負担が大きいのです。

 


★どんな症状が見られるの?

 

getty


腎臓に異常が起こると、猫は水をよく飲むようになります。そのため、急にふだんの1.5倍以上の水を飲むようになったら、慢性腎臓病などの病気を疑ってください。

 

また、おしっこの量や回数がふだんの2倍以上になったときも要注意。腎臓機能が低下すると、尿が凝縮できなくなり、水のように薄い色になります。

 

なお、こうした症状は、腎臓が66%以上機能しなくなってからあらわれます。脱水気味になるため、便秘や貧血になる、体内に老廃物がたまり食欲が落ちる、ときどき嘔吐するなどの症状が出ることも。

 

 

このような症状が出たら

 

おしっこが出なかったり、頻繁に嘔吐や下痢をくり返したりすようになったら、末期の「慢性腎臓病」にかかっているおそれが。その場合、腎臓はほぼ機能しておらず、尿毒症の症状が出て、猫はどんどん衰弱していくでしょう。

 


★検査や治療方法は?

 

getty


「慢性腎臓病」は、血液検査や尿検査で診断します。腎臓の大きさや形、結石の有無などを調べるために、X線検査やエコー検査が行われることも。

 

猫が「慢性腎臓病」と診断されたら、食事療法を取り入れて腎臓への負担を減らし、水分補給をして脱水を防ぐ治療をスタートするのが一般的です。

 

すでに脱水が見られる場合は、ペット用の補水液を与えたり、尿毒症を防ぐために皮下輸液(点滴)をしたりするケースも。これは、獣医師の指導のもと、自宅で飼い主さんが行う場合もあります。

 

定期的な検査や体調から病気の進行具合を判断し、それにあわせて治療法も変わっていくでしょう。

 


★早めの対処で愛猫を守ろう

 

getty


「慢性腎臓病」は、完治はしなくとも、適切な対処をすることで愛猫の寿命を延ばせる病気です。「ねこのきもち」編集部員の体験談には、12才で診断されてから19才まで元気で存命しているケースも。

 

また、「慢性腎臓病」にかかった猫の生存期間を延ばすのに、もっとも効果があるのは食事療法だというデータもあるため、病気が進行してもあきらめず、継続して治療を行うことが大切です。

 

 

日頃から愛猫の飲水量やおしっこの様子などを観察し、変化を見逃さないようにしましょうね。

参考/「ねこのきもち」2017年11月号『飼い主さんに「できること」が増えている!慢性腎臓病最前線』(監修:東京都北区王子ペットクリニック院長 重本仁先生)
文/momo


ねこのきもちWeb編集室

~転載ココマデ~

 

【関連記事】

飼い主さんは即実践! 簡単・上手にできる猫のオシッコの採り方
猫の飼い主さんの心配ごとを獣医師相談室の先生に聞いてみました
痛くてトイレでうずくまるコも…猫の「尿石症」ってどんな病気?
猫の負担が少なく安心なのがポイント!汚れやすい顔まわりのチョイ拭きレッスン♪
多頭飼い猫たちならではの光景! 楽しいシーンに萌える

 

梵のブログでも、犬猫のためになる記事を取り上げています。いぬのきもちと交互の更新ですが、ためになるものがありましたら、ご利用くださいませ。

ねこのきもちの記事
いぬのきもちの記事

 

 

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!でご覧くださいませ。


※予定していた日時に取り上げることができなかったので、予定していた日時で取り上げています。