飼い主さんが「水虫」に…猫にもうつる可能性は? | 政宗のブログ

政宗のブログ

梵のサブです。
父の他界と重なってブログ管理が難しくなりました。
データは溜まっておりますので、更新は続けますが、
交流のコンテンツは閉じ、データベース専門のブログと変更いたします。
申し訳ございません。

もっと猫と仲良くなるためのデータ集。

 

今回は、『飼い主さんが「水虫」に…猫にもうつる可能性は?』についてです。

 

 

≪以下転載≫

 

飼い主さんが「水虫」に…猫にもうつる可能性は?
2020/8/25(火) 8:10配信 ねこのきもちWeb編集室


水虫を患っている人もいると思いますが、一緒の家で生活する猫にも、人の水虫がうつることがあるのでしょうか……?  今回、ねこのきもち獣医師相談室の先生に聞いてみることに!

 


★人間の水虫は猫にうつる?

 

getty


――人間の水虫は、猫にうつることがあるのでしょうか? 

ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「猫にうつってしまう水虫の種類もありますね。水虫が猫にうつると毛が円形状に抜けて、皮膚がふけっぽくカサカサしたり、赤くなったりします。また、痒みも伴います」


――猫に水虫がうつると脱毛までしてしまうとは……。猫にもさまざまな皮膚病がありますが、もし飼い主さんが水虫の場合は、うつってしまった可能性も考えられるわけですね。

 


★猫に水虫がうつったときの治療、日頃の対策について

 

getty


――もし猫に水虫がうつってしまったら、一般的にどのような治療が行なわれるのでしょうか? 

獣医師:
「猫に水虫がうつってしまったら、外用剤、内服薬、シャンプーなどで治療します。住居のまめな掃除と消毒も必要になりますね。また、飼い主さんが水虫であることがわかっているのであれば、飼い主さん自身の治療も必要です」


――水虫の飼い主さんが、日頃から愛猫のためにできる対策について教えてください。

獣医師:
「清潔にすること、掃除をすることが大切ですね。人が病気になったらお医者さん、動物が病気になったら獣医さんにかかって、しっかりと治療を受けてください。そして、予防できる病気は、日頃から予防していきましょう」

 


(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
取材・文/柴田おまめ


ねこのきもちWeb編集室

~転載ココマデ~

 

【関連記事】

猫の「寝る」「乗る」「鳴く」の行動に隠されたホンネ…知ってる!?
猫は室内が"自分のニオイでいっぱいになる"と嬉しい
「大猫、半端ないって!」驚くほど大きな猫って意外といた
猫に「そばで一緒に寝たいな」と思わせる人の特徴
何だにゃ…動く手に興味津々の仲良しニャンコたち

 

梵のブログでも、犬猫のためになる記事を取り上げています。いぬのきもちと交互の更新ですが、ためになるものがありましたら、ご利用くださいませ。

ねこのきもちの記事
いぬのきもちの記事

 

 

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!でご覧くださいませ。


※予定していた日時に取り上げることができなかったので、予定していた日時で取り上げています。