猫のピンク色は人を癒す!? その理由と、ピンクの肉球グッズ | 政宗のブログ

政宗のブログ

梵のサブです。
父の他界と重なってブログ管理が難しくなりました。
データは溜まっておりますので、更新は続けますが、
交流のコンテンツは閉じ、データベース専門のブログと変更いたします。
申し訳ございません。

もっと猫と仲良くなるためのデータ集。

 

今回は、猫のピンク色は人を癒す!? その理由と、ピンクの肉球グッズ・・・についてです。

 

≪以下転載≫

 

猫のピンク色は人を癒す!? その理由と、ピンクの肉球グッズ
2019/12/9(月) 7:10配信 ねこのきもちWeb編集室


猫を見ていると癒される……という人も多いでしょう。癒される理由は、猫の見た目や仕草など、さまざまなことが考えられますが、猫の“ピンク色”に癒されている可能性もあるそうです。

 

ここでは、猫のピンク色が人にもたらす効果と、ピンク色で癒される“肉球グッズ”を紹介します。

 


★ピンク色がもつ!?3つの効果とは

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

色彩心理学に詳しい先生によると、ピンク色が人にもたらす効果は3つあるそうです。その効果と、考えられる理由を紹介します。

 


①ピンク色を見ると……ハッピーな気分になる

 

人の幸福感に影響を与える「セロトニン」は「幸せホルモン」とも呼ばれています。なんと、このセロトニン……ピンク色を見ると分泌が活発になるそうです。そのため、ハッピーな気分になる効果が期待できるのだとか。

 


②ピンク色を見ると……安心する

 

ピンク色を見るとホッとするのは、母親のお腹の中の色だからという説も。潜在的に子宮内の色を覚えていて、安心感を得られるのだそうです。

 


③ピンク色を見ると……健康的になる

 

ピンク色には、女性ホルモンを活発化させる効果があるそう。そのため、男性も女性も肌ツヤがよくなり、健康につながるといわれているようです。

 


★こんなときは、猫のピンク色に癒されて

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

上記の理由を踏まえると、ネガティブな気分で落ち込んでいるときや、イライラしているとき、さらに、肌荒れが気になるときなどに、猫のピンク色を見るとよい効果が期待できる……ということになります。試してみてくださいね。

 

 

★猫のピンク色といえば、肉球♡

 

猫の体にあるピンク色といえばプニプニの「肉球」です。つぎは、かわいい肉球グッズに癒されましょう!

 


スマホを見るたび癒される「スマホケース」

 

@felissimonekobu

 

どの猫ちゃんの肉球がお好みですか? 肉球はもちろん、猫たちの表情もかわいいですね。スマホが鳴るたびに癒されそうです。

 


かわいすぎて使えない!「肉球スポンジ」

 

@kagishippo_akita

 

こちらは、猫の手の形をしたスポンジ。持ち手がついているので、コップや水筒なども洗いやすくなっています。でも……かわいすぎて使えないかもしれません!

 


ホッとする「肉球マドラー」

 

@kagishippo_akita

 

このマドラーでコーヒーやお酒を混ぜれば……おいしくなること間違いナシではないでしょうか?疲れたときは、このマドラーを使って一息つきたいですね。

 


自分の足に肉球が!?「肉球靴下」

 

@felissimonekobu

 

猫がそばにいないときには、自分の足の裏を見て我慢……!? ニセモノの肉球で癒されましょう♪

 


★猫のピンク色に癒されよう♡

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

肉球のほか、耳の中や鼻など、猫のもつピンク色には個体差があります。愛猫の体のどこにピンク色があるか、ぜひ探してみてくださいね。きっと、愛猫のピンク色がさらに癒してくれるはずです。

 


参考/「ねこのきもち」2017年3月号『愛猫の“ピンク”はどんな色? 色彩心理学付き 猫ってピンクがいっぱい?』(監修:哺乳動物学者 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生、スピリチュアル・カラーコンサルタント ソウルカラーセラピー代表 佐々木仁美さん)
参照/Instagram
文/しばたまみ


ねこのきもちWeb編集室

~転載ココマデ~

 

【関連記事】

ぷにぷにがたまらない! 超可愛い猫の肉球の豆知識
【猫豆知識】猫の「ピンク色」にまつわる4つのナゾに迫る
【獣医師監修】猫の肉球のニオイにおもしろ事実!じつは、ポップコーンよりも…
【トリセツ】これで完璧! オス猫が大満足する7つのこと
子猫の目の前に、しっぽじゃらし!夢中になって遊んでいると…


梵のブログでも、犬猫のためになる記事を取り上げています。いぬのきもちと交互の更新ですが、ためになるものがありましたら、ご利用くださいませ。

ねこのきもちの記事
いぬのきもちの記事

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!やgooでご覧くださいませ。

※予定していた日時に取り上げることができなかったので、予定していた日時で取り上げています。