発情期を迎えた愛猫のために、飼い主ができること | 政宗のブログ

政宗のブログ

梵のサブです。
父の他界と重なってブログ管理が難しくなりました。
データは溜まっておりますので、更新は続けますが、
交流のコンテンツは閉じ、データベース専門のブログと変更いたします。
申し訳ございません。

もっと猫と仲良くなるためのデータ集。

 

今回は、発情期を迎えた愛猫のために、飼い主ができること・・・についてです。

 

≪以下転載≫

 

発情期を迎えた愛猫のために、飼い主ができること
2019/8/31(土) 9:30配信 ねこのきもちWeb編集室


完全室内飼いの猫でも恋をします。そして室内飼いの猫といえども、発情期に異性の猫と交尾できないことで気持ちはモヤモヤし、ストレスを感じることも。愛猫が発情期を迎えたとき、飼い主は何をしてあげられるでしょうか。愛猫のストレス発散やマーキング対策に役立つ方法をご紹介します。

 


★毎日遊んであげる

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

猫のモヤモヤ解消には、気を紛らわせてあげる遊びが有効です。猫に備わる狩猟本能を満たすことで、ストレスが発散できるでしょう。発情期以外も毎日遊んであげることが理想ですが、この時期は特にこまめに遊ぶことを心がけたいです。

 


★爪とぎの環境を充実させる

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

発情期になると、猫はいつも以上にマーキングをしたがります。爪とぎはマーキング行動の一つなので、思う存分爪とぎをさせて気持ちを満たしてあげたいですね。爪とぎ器の数を増やしたり、猫の動線に置いたりすると、どこにいてもマーキングできるので猫は嬉しいでしょう。

 


★いつもは入れない場所を開放する

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

猫の欲求不満を解消して好奇心を満たすことで、ストレスを忘れさせる方法です。普段は入れない部屋や押し入れを開放して、猫に思う存分探索させてあげましょう。ワクワクすることで、猫は発情期のモヤモヤが忘れられるかもしれません。

 


★外が見える場所に行けないようにする

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

窓際や玄関先は外にいる猫のニオイや気配を感じやすく、興奮してしまうことがある場所です。この時期だけは外が見えやすい場所に近づかないよう、窓際の猫タワーを移動させたり、玄関へ行けないようにしたりするといいでしょう。余計なストレスを与えないよう、猫が興奮する原因に近づけない工夫も大切です。

 


★スプレー行動への対策

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

オシッコによるマーキングは、ニオイや汚れなどのが気になりますね。なかにはスプレー行動がクセになってしまう猫もいるようなので、そうなる前に対策をしたいものです。

 

愛猫のスプレー行動で困っている場合は、スプレーする箇所にトイレシートを張り、シートを徐々にトイレへ寄せていくことで、トイレでスプレーしてもらう方向に誘導することを試してみてください。

 


猫の発情期を止めることはできませんが、少し工夫をすることで猫はストレスを発散でき、飼い主が問題と感じる行動を抑えることはできそうです。愛猫に発情期の兆候がみられたら、ご家庭でもこの方法を取り入れてみてくださいね。

参考/「ねこのきもち」2018年4月号『春は猫もソワソワ、ワクワク。猫の恋劇場』(監修:哺乳類学者 川崎市環境影響評価審議会委員 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生、獣医師 菊池亜都子先生)
文/こさきはな


ねこのきもちWeb編集室

 

~転載ココマデ~

 

【関連記事】

いろんなリスクも? 知っておくべき猫の「発情期」の注意点
メスは“恋”をすると、こんな行動をとります。猫の恋愛事情 ~メス♀編~
女子にゃんこたちが大満足 “うれしいポイント”はこの7つ


梵のブログでも、犬猫のためになる記事を取り上げています。いぬのきもちと交互の更新ですが、ためになるものがありましたら、ご利用くださいませ。

ねこのきもちの記事
いぬのきもちの記事

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!やgooでご覧くださいませ。

※予定していた日時に取り上げることができなかったので、予定していた日時で取り上げています。