猫が見せる昼のLOVEサイン。もし酷すぎる場合はどう対処するべきか。 | 政宗のブログ

政宗のブログ

梵のサブです。
父の他界と重なってブログ管理が難しくなりました。
データは溜まっておりますので、更新は続けますが、
交流のコンテンツは閉じ、データベース専門のブログと変更いたします。
申し訳ございません。

もっと猫と仲良くなるためのデータ集。

 

今回は、猫が見せる昼のLOVEサイン。もし酷すぎる場合はどう対処するべきか。・・・についてです。

 

≪以下転載≫

 

猫が見せる昼のLOVEサイン。もし酷すぎる場合はどう対処するべきか。
2019/8/9(金) 19:45配信 ねこのきもちWeb編集室

昼間はごはんを食べて眠くなる時間帯

 

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ

 

猫は夜行性の動物として知られているとおり、体力を温存するために日中にたくさんの睡眠をとっています。特にごはんを食べた後は眠くなるようです。リラックスしているこの時間に、あえて飼い主さんに関わろうとする行動は、愛猫からのLOVEサインかもしれません。

昼間飼い主さんのそばにいるのはどんなサイン?

 

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ


飼い主さんの気配をつねに感じていたいから


愛猫が昼間そばに寄ってきて、ひざの上などで寝てしまうことありませんか? 眠い時間帯なのに飼い主さんにくっ付いてきたり、そばで見守っていたりするのは、つねに飼い主さんの気配を感じていたいからです。飼い主さんとの距離が近いほど、アピールが強いといえるでしょう。

 

問題行動を起こしてしまう場合は


飼い主さんが一日中家にいる場合、ちょっと離れただけで不安になって粗相をしたりする「分離不安」になってしまうこともあります。あえて留守番の機会を作るなど、飼い主さんがいない時間をつくる工夫をしてみましょう。

出掛けたあと鳴いてる声がするのはどんなサイン?

 

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ

 

飼い主さんが出かけたあと、不安を紛らわせるために猫がしばらく鳴き続けることがあります。もし普段と違う激しい鳴き方をするようなら、不安が強く出ている可能性があります。留守番中の不安で粗相をしたりする場合は、飼い主さんのニオイがついた衣服を置いておくなど、愛猫が少しでも寂しくないような環境を整えましょう。

 

LOVEサインの疑問や対策について

 

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ


猫によってLOVEサインの頻度に違いはある?

 

LOVEサインの頻度は、飼い主さんとの関係性や、猫の個性によるところが大きいといえます。若い猫は元気なぶん、アピールが激しいこともあるでしょう。去勢したオスや、ゆったりした性格の長毛猫も、子猫気分が残っているためLOVEサインが出やすい傾向にあります。

 

相手によってLOVEサインの頻度に違いはある?


ごはんをくれたり遊んでくれたりと、猫の欲求を叶えてくれる人に対しては、比較的LOVEサインが大きくなることがあります。できれば家族で順番にお世話をし、全員にバランスよくLOVEサインが出るようになるといいですね。

 

複数飼いの場合、遠慮して我慢していることもある?


複数飼いで上下関係がある場合、順位が下の猫がLOVEサインを我慢してしまうこともあるようです。その猫が一人になった機会にスキンシップをとるなど、気にかけてあげるといいですね。

LOVEサインが激しすぎる場合の対策は?


なかには飼い主さんの生活に支障が出るほど、LOVEサインが激しい猫もいるようです。その場合は、アピールを無視することによって、今はかまえないということを伝えましょう。猫と過ごす時間が長い飼い主さんは、普段から意識して猫と離れる時間も設けるといいですね。

とても愛らしい一方で、たまに困ってしまうこともある猫のLOVEサイン。猫とほど良い距離感を保って、上手につきあっていきましょう。

出典/「ねこのきもち」2016年3月号『気づいてあげたい猫からのLOVEサイン』(監修:帝京科学大学教授 動物看護師 小野寺温先生)
文/AzusaS

ねこのきもちWeb編集室

 

~転載ココマデ~

 

【関連記事】

玄関を開けたら愛猫がお出迎え!猫が見せる夜のLOVEサイン
実は知らなかった愛猫のホント【猫への“思い込み”チェック】
愛猫が朝早く起こしに来て困る…このときの飼い主さんの「逆効果」な対応

梵のブログでも、犬猫のためになる記事を取り上げています。いぬのきもちと交互の更新ですが、ためになるものがありましたら、ご利用くださいませ。

ねこのきもちの記事
いぬのきもちの記事

※予定していた日時に取り上げることができなかったので、予定していた日時で取り上げています。