この春,高崎商業高校に合格した箕郷中のT・Sくんの合格体験記を紹介させていただきます
中1の終わりに入って,受験合格までお世話になりました。
成績が伸びずに塾を変えてクレストに入りました。それから,各教科,先生の授業や先生の作ったプリントをやり,成績を上げられるようになりました。
勉強はやるのも苦手だった自分ですが,クレストに入ってからは苦手な気持ちがなくなりました。
クレストで勉強した時間は自分の中学生活の大切な思い出になりました。クレストで勉強したことを忘れずに,そして生かせるように高校もがんばっていきたいと思います。
中1の終わりごろに,大手進学塾を辞めて入塾してくれました。別の塾を辞めて来る子には,私も結構プレッシャーがあるんです。別の塾で満足できなかったからこそ,うちの塾で満足してもらう結果を残さなければ入る子や保護者の方に申し訳ないなという思いがどうしても強くなるからです。毎年,他塾から移ってくる子は少なからずいますが,いつもそんな気持ちを抱えて指導しています。
T・Sくんは,とても素直で礼儀正しい子でした。同じ中学の友達もみんな穏やかな性格で,手がかからずとても指導しやすかったです。入塾当初は英語がどうも苦手のようでしたが,中3の後半からは別人のようにかなりできるようになりました。数学や社会も中3の2学期は安定して好成績を残し,無事,前期選抜で高商合格となりました。
T・Sくんで印象深いのは塾で行った前期選抜の面接練習です。T・Sくんに将来の夢を質問したときに,とても力強い口調で「料理人になって,将来,自分の店を持ちたい」と答えてくれました。面接練習で将来の夢をたずねると,別に悪いわけではありませんが,医者と看護師と公務員が圧倒的に多い答えです。今年の面接練習も,新型コロナの影響で将来の夢はますます安定志向になるのかなと思いましたが,「将来アメリカのシリコンバレーで起業したい」とか,なかなか野心あふれる夢を語る子もいました。コロナで飲食業や観光業は逆風の状況が続きますが,そんな中,T・Sくんの「料理人になって店を持ちたい」という夢はとても新鮮に聞こえました。
長い人生ですから,将来の夢が途中でどう変わってもまったく問題ありませんし,T・Sくんの夢がどう結実するかは誰もわかりません。でも,さわやかなイケメン店長として活躍するT・Sくんの姿をふと想像すると,それはそれで楽しみだなと感じています。
▼下の写真は本人とはまったく関係のないイメージ写真です。
★現在,新中3生から新小4生まで新規塾生を募集中です。
中学生・小学生の入塾についてのお問い合わせ・お申込みはいつでも遠慮なくご連絡ください。
●お問い合わせ・お申し込みは下記連絡先までお気軽に。
クレスト榛東校
0279-25-8020
※授業中や不在の時は留守電設定になっていますので,メッセージをお入れ下さい。こちらから改めてご連絡させていただきます。
▼よろしければ,下の「合格ハチマキの女の子」をポチッと押して,応援よろしくお願いします。
▼箕郷町・金古町・吉岡町・榛東村にお住まいの方で,塾をお探しの方はぜひご覧下さい。
