
↑この続きです
美瑛の道の駅は
ほぼ満車🈵
キャンピングカーだけじゃ無くて
普通車や軽自動車が
すごい
明日と明後日
この土日は
道内各地で
花火大会🎇
それにしても
日中
暑くても
夜になると
涼しい北海道
沖縄帰りの
我が家には
ちょっと寒いくらい💦
それで
今晩はお鍋🍲
ニラたっぷりの
豚しゃぶ
あく取りを
ちゃんとしていない💦
夜10時過ぎに
スタンプを
ポチッとしていない事に
気づき💦
道の駅のスタンプを
慌てて
ポチッと
北海道スマホスタンプラリーは
久しぶり過ぎて
ログインできず
じぶんのニックネームさえ
思い出せず
悪戦苦闘
ステータスは
いつの間にか
LV.6の
お寿司🍣
333スポット中
まだたったの
52スポット
進まないなあ
朝のお散歩は
ちょっと
その辺までのつもりが
青い池
青い池は
昔は知る人ぞ知る
って言う秘密スポットっていう
感じだったのに
ここ数年で
どんどん
人気スポットに
なってしまって💦
数年前から
整備されて
立派な有料駐車場🅿️や
ショップまで
さらに
混雑避けるために
右折じゃ入れないように
変更されて
だいぶ下から
左折誘導
どんどん
観光地化💦
朝から
混んでいます
遊歩道やライトアップも
それでも
寄りたいスポット
↑秋の青い池も素敵
↑初冬の雪の青い池❄️
↑夜のライトアップの青い池
青い池も
いつも来ているのに
ブログ内で
探せたのはこれだけ💦
春夏秋冬
いつでも
素敵なスポット
道の駅に
戻ります
美瑛に
道の駅は
2つあるけれど
静かなこっちを
いつも選択
電波📡が弱いのと
テレビ📺が
あまり映らないのが💦
ちょっと遅めの
朝ごはん🥣
トマト🍅の下は
ミックスサラダ🥗
フルグラヨーグルトと
ハムチーズサンドと
牛乳🥛と
コーヒー☕️
一休みしたら
出発🚛
朝のお散歩中は
見えていた
美瑛岳も
雲の中☁️
青い池の
駐車料金🅿️は
500円
キャンピングカーの
くれちゃん🚛を
500円で
入れてくれるかは
わからず💦
5m未満の
普通車なのに
富士山🗻の周りとか
大型料金取られたので
吹上温泉♨️の看板
その前に
まずは
望岳台へ
gogo🚛
つづく

にほんブログ村