選手の皆さん、先ずは二日間お疲れ様でした。

大きな怪我や事故がなく、無事終えたこと。

何よりです。


ご家族の方々の後押しがあり、そして君達の情熱を感じ、参加を決意した北信越。

勝たせてやることができず申し訳なかったです。

どの対戦相手も全く力の差を感じず、流れを掴めば勝てると思ったゲームばかりでした。

むしろ勝てると思ったゲームしかなかったです。

このような舞台であれ、どのような舞台であれ、「負けてもともと」などなく、「ダメでもいいから全力で」などもなく、勝利を目指すのは当たり前のど真ん中です。

選手達の戦い方を見ていて、それを強く感じたのは私の気のせいではないはずです。

よくよく考えれば、事前に気負わせ過ぎた私の責任です。

同じ小学生、同じ学年、似たような背丈に、似たような頭の中。

君達と何ら変わりない対戦相手に対し、何を気負うことがあろうか、何を恐れることがあろうか…。

相手を飲み込んだやつが勝つ。

何色のユニフォームを着ていようが関係無い、

お互い肝に銘じよう。


一からやり直し。

あのやり直しがあったからこそ今がある。

一年かけてそうしよう。


最後のミーティングで皆で決めた、クレセール18期トップチームの年間テーマ。

「ゲベ2位のプライド」

全力で貫こう。


保護者の皆様、今回はこのような機会を与えて下さりありがとうございました。

「北信越行ってきて下さい」との後押しがあればこそ決断することができました。

また、遠方まで駆けつけて下さり、あたたかい拍手まで頂きました。

選手と共に一から再スタート致します。





~予選リーグ~

vs 大虫

0ー1


vs アルビレックス新潟

0ー1


vs 黒部中央

0ー2


予選4位通過


vs エスプリ長岡(FM)

1ー2

たくと


~下位トーナメント~

vs ヴァリエンテ富山

0ー2


vs グランセナ(FM)

なおき.たいち.OG

3ー0


vs グランセナ(FM)

0ー2


vs 武生FC

0ー0(PK0ー1)


vs 南箕輪(FM)

0ー0


vs 黒部中央(FM)

2ー1

ひびき.ゆうせい30.失点


~15位決定戦~

vs 立待

2ー2(PK3ー2)

失点.失点.りゅうしん.りゅうしん(PK)


結果15/16位