子宮をぽかぽか温めて、もっとキレイに!もっと元気に!
体温を上げるマクロビオティック料理研究家の小川原智子です。

 


今日4月9日。

 


なんの日でしょう。

 

 

 

 


【食と野菜ソムリエの日】
=四(し)九(く)で「しょく」の語呂合せから。


【左官の日】
=四(し)九(く)で「しっくい」の語呂合せから。


ーなんですよ。

 

でも、4月9日というと。

 

一番自然でしっくり馴染んだ語呂合わせが

 

【子宮の日】。

 

 

 

子宮を温める料理教室を開いているワタクシ、
【子宮】に反応した!というのもあるかと思いますが・・・^^

 

 

4と9で「子宮(しきゅう)」。

 


その語呂合わせから、
NPO法人「子宮頸がんを考える市民の会」が制定した日なんですって。

 

 

 「子宮」ってね、
女性の健康状態をうつすバロメーター!!

 


子宮を温めることで、
免疫力が高まって、不調が癒され、
内側から温かい幸せが溢れ出てくるようになります。

 

 

あなたの子宮はぽかぽか温かいですか?

 

 

今日は、

おなかの冷えを取って、
ぽかぽか温かくしてくれる
とっておきの方法、ご紹介しますね!!

 


タイトルに記しました
○○○サンドイッチ!

 

 


サンドイッチはサンドイッチでも、


「たまご」や「やさい」サンドではなく・・・。

 

 

 

 


実は、

 

【カイロサンドイッチ】!!

(食べものじゃなくてごめんなさい^^)

 

 

 

はい、
あのカラダを温める
「携帯用使い捨てカイロ」です。

 

 

 

ではでは、
【カイロのサンドイッチ】って!?

 


なんでしょう。

 


これは、
おなかと背中の二箇所にカイロを貼って、
前後から同時にサンドイッチのように
内臓をはさむことで、より効果的に温める方法なの。

 

 

 

下半身の冷えが気になるとき、
婦人科系の症状がみられるときは、
まず仙骨周辺を温めるのが効果的!

 

 

仙骨は背骨と腰をつなぐ骨。
骨盤の要であり、重要な神経や血管が通っている場所。

 

ここを温めることで、
内臓が温まり、下半身への血液を温め、全身の血流アップにつながります。

 


 

仙骨は最強の温めスポットです!



お尻の割れ目の上の突起あたりにカイロを貼りましょう。

 

 

さらにおなかにも貼って、サンドイッチ。

 

 

 

丹田(おへそから指4本下あたり)を温めてみてくださいね。

 

 

丹田には、
「関元(かんげん)」という
「元気の関所」「気を整えるツボ」があって、
温灸効果も期待できちゃうの。

 

 

生理痛に
効果があるツボとして知られていて、
婦人科の治療にもよく使われています。

 

 

生理痛が重い方は、
「関元」を日ごろから温めたり、
マッサージしたりしていると楽に過ごせるようになるよー。

 

 

【カイロサンドイッチ】

 

 

市販のカイロで
手軽に温めることができますよ~!

 

 

でもでも、
「使い捨てのカイロは使いたくない」という
ナチュラル嗜好の方や
おうちでじんわりカラダの芯から温めたい方には・・・。

 

 

手前味噌ではありますが、天然のカイロ「玄米よもぎ蒸しカイロ」オススメです。

 


背中とおなかに、
どのサイズのカイロを当てても
気持ちがいいのですが、
【カイロサンドイッチ】には特に特に・・・。


=====

 

◇背中⇒正方形の「ぽかぽかお座布団カイロ」
     仙骨を中心に腰を広範囲で温める。
     仙骨周辺には大切なツボが集中しているので、
     広く温めると効果も大!! 
     しかもリラックス効果も高まります。

 


◇おなか⇒「子宮ぽかぽかMサイズカイロ」
      おへそから指4本分下丹田を中心に横一直線にカイロ置いて温める。

 

 

=====


もちろんね、
おなかに「お座布団カイロ」を当てるのも◎!

 

「お座布団カイロ」を使うと、

広範囲温められるので、丹田を中心に、

恥骨や股関節、おまた、ふとももを温めることができちゃうの。

 

 

これね、とーーーっても気持ちいいの。

 

 

おなかが冷えて、
生理痛が辛いという方、
あまりの心地よさに、泣いて喜ばれていたほど。

 

 

このところ、寒の戻りで
涼しい日が続いていますので、
ワタクシも
お座布団カイロを使って、
仙骨あたりをしっかり温めて「カイロサンド」していますよ~。

 

 

カイロサンドイッチは、

こちらの本でも紹介されています♪

↓  ↓  ↓

 

 

 

イエローハーモニーでは、
 「子宮をぽかぽか温めて、
食卓から世界を笑顔にする」という志で活動しています。

 

これから妊娠や出産を願う女性の
子宮を温めて、子宮力を高めるお手伝い。


最近では、
ワタクシの子どもといっても
いいくらいの年齢の若い女性や
10代の大学生も教室に来てくれるようになりました。

 

子宮をぽかぽか温めて、
子宮のベッドを整えて、
生理をばら色にして、
元気な卵子を育んでいく使命に燃えております。

 

 

ワタクシ自身も、
女性の核である「子宮」の大切さを日々実感。

 

 

46歳!


更年期真っ只中^^


お産に向けられていたエネルギーから
女性としてどう生きていくか、
命を輝かせていくか・・・にシフトしてきています。

 


今日も笑顔あふれる一日となりますように♪

 

体温を上げる料理教室

イエローハーモニー

 


 

 

子宮力UP!一生モノの女性のための自然療法レッスン
リクエストをいただきまして、6/5(火)つくばで開催決定しました!!

ご一緒に子宮をぽかぽか温めて、
もっと元気に、もっとキレイになりませんか?

 

 

お申し込み(24時間受付) 

レッスンには土浦だけではなく、つくば・牛久・阿見・かすみがうら・龍ヶ崎・

石岡・小美玉・水戸・筑西・古河・那珂・ひたちなか・守谷・稲敷、

遠くは東京・千葉・神奈川・埼玉からもご参加いただいています。

 
毎日の食事で子宮温活!
冷え、生理痛、更年期障害、肩こり、イライラなど
女性の不調をサポートして、夢を叶えるお手伝いしています。
--------------------------------------------------------------------------------
◆読むだけで体温アップ!子宮力アップ!のメールレッスン(ご登録無料)
--------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------
◆【全国発送します】体温を上げる料理研究家モコ先生プロデュース【玄米よもぎ蒸しカイロ】
------------------------------------------------------------------------------

 

ご案内ページはこちら