手術室でお世話になったラベンダーの話 | エイジレスアロマで45歳からの綺麗をつくる  

エイジレスアロマで45歳からの綺麗をつくる  

「45歳からの綺麗と自信を作る」をテーマに、千葉市美浜区打瀬(海浜幕張)の自宅サロンにて
【ゆとり美人セラピー】
【エフェクティブタッチ®アロマフェイシャルトリートメント】
【ニールズヤード認定アロマ基礎クラス】しています。



先日発売の『セラピスト誌』10月号に、
ほんの少しですがコメントを掲載していただきました。


今回の『セラピスト誌』は人気の精油がテーマ。


私は事前に編集部からアンケートの依頼をいただきまして、
「セラピストである私自身が好きな精油」と「クライアントさんに人気の精油」
について、
それぞれ3つずつ回答していました。



アンケートの集計結果による人気精油の総合順位は…


1位 ラベンダー
2位オレンジ
3位ゼラニウム


でした。

私のコメントは、
クライアントさんに人気の精油として選んだラベンダーに関しての一言。
「ブレンドの1本にラベンダーを選ぶ方はとても多くいらっしゃいます。」
というような内容です。





単独の香りとしても人気のラベンダーですが
いくつかの精油をブレンドする時には
そのまとめ役としても非常に良い働きをしてくれます。


フェイシャルトリートメンの際のブレンドオイルの時も、
リードフレグランスのブレンドオイル作成の際も
クライアントさんから本当によく選ばれます。


✴︎


さて私にとってのラベンダーは、
一番初めに出会った精油。
アロマセラピーへの扉を開いてくれた大切な香りです。



その後アロマセラピーを学ぶうちに様々な精油を知り、
ラベンダーはそんなに好きな精油とも言えない存在になっていきました。



ところが1年半ほど前に
入院、手術をした時にラベンダーに救われる貴重な体験をします。



私は手術室にラベンダーのサシェを持ち込みました。
サシェは小さな布の袋にラベンダーハーブを入れ、
さらにラベンダー精油を染み込ませたものです。


手術は全身麻酔で5時間半の大きなものでしたが、
そのサシェを手術台の枕元に置かせてもらい、
時々そのラベンダーのサシェを握りしめ、また香りを嗅ぎ、
本当に気持ちが安心でき穏やかな心で眠りにつきました。
(麻酔にかかって眠ったわけですが)



実はラベンダーを選んだのは
多くの方に好かれやすい香りだからという理由からでした。


手術室は医師や看護師などたくさんの方がいらっしゃる。
その方がたに不快な思いをさせる香りであってはなりません。
(手術がうまく行かなかったら大変ですし!!)


その狙いはぴったりあたり、
医師のみなさんも看護師の皆さんも
「良い香りだね〜」
「落ち着くね〜」
「これ俺も知ってるよ〜ラベンダーだよね?」
と口々におっしゃって、
(男性医師からも人気)


なんとも和やかな雰囲気になったのです。


その雰囲気もまた、
私を安心させてくれました。


香りが、それもラベンダーが
こんなにも人の心を和やかにしてくれる。


私は改めてラベンダーの奥深さを感じた、そんな体験でした。



入院時の香りの話では
フランキンセンスのエピソードもあるので、
こちらはまた別の記事でお話しさせていただきますね。



ゆとり美人セラピスト/アロマセラピスト
富岡由紀子

 

 

ご提供中のメニュー
 
 
綺麗と自信を呼び覚ます
モニター募集中
(70%off・50%off)
 
 
  お問い合わせ・お申し込みフォーム
  メルマガ配信中!
 
「45歳からの綺麗と自信を作るゆとり美人変身レシピ」
 
ご登録はこちらメルマガ登録フォーム
 
 
次回は9月予定