DIGLを買いました。


Apple tagの半額くらいで買えました。
iPhoneの探すアプリで探せるし、安いし
どんなもんかな…と思いまして。

tileも持っていますけど、tileはなかなか位置情報が取りづらく(オトンのスマホにtileアプリを入れたらよい?)tile持ってる人だよりになっちゃって
都会だともう少しみつかりやすいのでしょうが
なかなかの田舎なので。

iPhone持ってる人はtileユーザーよりは多いけど
行った場所によってはiPhone持ってる人がいないのか数時間前に家にあったよとしか出ない場合もあります。

さて、設定に戻りまして…
取説読まないワタシなのでペアリングできなくて
探すアプリでぜーんぜん見つからず。
DIGLのアプリでやってもダメでした。
すぐイラついちゃいます。ワタシ。
クレーム入れそうになりました。

ここでやっと取説を読みはじめました。
電池の絶縁カバーを外すの忘れてたりしましたけど
新しい電池を入れ直してもアプリから見つからなくて、何回か電池を入れ直しました。
なんかボタンを押さないといけなかったようでして
偶然押せたのかやっとアプリで見つかって接続できました。この辺はやはりApple tagの方が簡単にできます。

このボタンの位置がどこなのか
よくわかってませんでした。
多分ストラップ位置の対角側っていうか
反対側?みたいです。
いろいろやってたからか
ボタンの形が現れてきました。



写真の下の真ん中の円とそのすぐ外側の円の間に
うっすら丸く見えるのがボタンみたいです。

一番手こずったのがストラップを付ける作業。
下手くそすぎてなかなか入らない…
ガラケーのストラップとかもうちょっと入りやすかったような気がします。
レビューに書いてくださってた方のおかげで
すこし折り曲げてからさしたらなんとか入りました。あー大変でした。

運用し始めたら、電池の減りがすごいらしいのですけど位置情報はどうもバッテリーを食うので
ある程度は仕方ないのかなとか思っています。