大人数の中で 自分一人が持っている感情 感覚や意見が違う時


それを伝えるのは怖い。


相手がどのような言葉を言って欲しいのかわかるから


相手に合わせて言おうと思ったら言える。


でも 宇宙理論をやっていくと思ってないことをもう言えなくなってしまう。


自分の内側と繋がっていると


違和感に気づく。


そして周りの人がYESマンになっていることにもしっくりこない。


今まで何かを生み出してきた人は少数派の意見を持つ人だった。


みんなが 同じように言ってることをしていたら 


コンフォートゾーンから抜け出せずに 新しい変化は起こらない。


別に相手に言わなくたっていい。それで自分が楽なら。