さて、今回は、全米オープン優勝者 ブルックスケプカが使うアイアンのお話です。
ということで、、、、
全米オープンの松山プロは凄かったですね。距離的にも正確性でも、他のプロに決して引けを取らないレベルになっていますね。
それにしても、優勝したブルックスケプカも凄かったです。
飛距離も今まででは考えられないくらい出て、ショットの正確さも光っていました。
ケプカは、元々ナイキの契約でしたが、ご存知の通り、ナイキがクラブ、ボール事業から撤退したことで、クラブ契約がなくなりました。
そして、、選んだクラブがミズノだったということです。
さて、このケプカが使っているモデルは、海外向けのモデルです。
スペックは、5番 27度、PW 46度 で標準的なロフトのフォージドアイアンです。
それと、しっかりバンスがあります。5番アイアンは、2度ですが、そこからフローして、PWでは、6度のバンスがあります。
しかし、、このモデルは、国内では発売されていないモデルですね。
国内でも同じモデル名のJPX900がありますが、国内モデルは、ポケットキャビティですが、USモデルのJPX900はハーフキャビティです。
トッププロの中には、マッスルバックの方が、コントロールしやすくて使っているプレーヤーも結構多いですね。
しかし、ケプカは、このモデルで飛ばしてましたね。
MPシリーズもある中で、あえて、このJPXというのも面白い選択ですね。
ミズノのアイアンのファンも人もちょっと気になるアイアンではないでしょうか?
ということで、、、、Mizuno JPX 900 Tour Ironsの詳細情報はこちら!!!


