ショートパットで、狙った方向へストロークできる秘訣とは?! | ★ギア・スイングの話2

★ギア・スイングの話2

GDOブログの閉鎖とともにこちらに引っ越ししてきました。なぜか、ゴルフ販売技術者資格も持っているけど、ゴルフ業界では働いていません。自分の気付いた事などいろいろ書いていきます。(^^;) オフィシャル Hdcp 0.

さて、今回はショートパットで狙った方向へストロークできる秘訣のお話です。




ということで、、、


皆さん、パッティングは得意ですか?

それとも悩んでいるのでしょうか?

特にショートパットがのミスが多いと感じている方は、結構悩んでいるのではないかと思います。それで、今回は、ショートパットの成功率を上げるための、方法を書いていきたいと思います。

まず、パッティングの基本ですが、インパクトのフェース向きに、ボールが転がるということです。

もちろん、転がす方向より、大きく外れた軌道で打てばその限りではないですが、普通、軌道に近いストロークをするので、フェースの向きが方向性がかなりの要素を占めます。

 

しかし、ただ、目標方向にフェースが向いていれば確実に入るというわけではありません。

もうひとつ、大事なことは、インパクトのロフトです。

パッティングのインパクトのロフトの重要性は、あまり雑誌等にも書かれません。.ドライバーなどは、打ち出し角が重要だとかは、かなり浸透してきました。

 

しかし、、パッティングは、あまり解説しているものがありません。

 

では、パッティングでの理想のインパクトは何度くらいでしょうか?

 

僕が、思う理想のインパクトロフトは、3度から4度です。

 

この角度でインパクトすると一番転がりがいいと思うからです。これより、ロフトが少ないとインパクト直後の芝の状態で影響を受けたりします。ロフトが多い場合は、キャリーが多く出て、やはり着地したところの芝の影響を受けます。

 

僕が、ロフトの重要性に気が付いたのは、インパクトで、フェースが、ターゲットにまっすぐ向いた状態で当たっていて出だしは、狙い通りに転がるのに途中から、曲がり始めてカップインしないことがあるとわかったからです。

 

これは、パターマットでは、まったく起こりません。パターマットでストレートラインであれば、ロフトが多くても少なくてもまっすぐ転がっていきます。

 

しかし、グリーンの上ではこのようにならないです。

 

それで、一番フェースの向いた向きにまっすぐ転がるロフトが3~4度程度だと思えるわけですね。

 

 

実際にパターのロフトは、いろいろあるので、すべてそのロフトではありませんが、ロフトが多めのパターは、ハンドファーストにインパクトするように設計されていますし、ロフトが少ないのは、逆にハンドレイトのインパクトが必要だったりします。

 

例えば、キャメロンのパターは、大体3~4度のロフトが多いので、インパクトは、シャフトが地面と垂直になる感じでインパクトできるといいですね。

 

このように、まず、、自分のパターのロフトが何度か計測すれば、そのパターの機能を活かすインパクトロフトがわかりますよ。

 

正しいロフトでインパクトすることにより、より転がりがよく直進性が高いパッティングができるので、ロフトに注意してパッティングして見てください。

 

 

ということで、、、ロフト3.5度の今売れているキャメロン フューチュラX5Rのお得情報はこちら!!!

 

 

その他のパターのお得情報はこちら!!!