170ヤード~200ヤード前後を狙うクラブはロングアイアンかユーティリティーか!? | ★ギア・スイングの話2

★ギア・スイングの話2

GDOブログの閉鎖とともにこちらに引っ越ししてきました。なぜか、ゴルフ販売技術者資格も持っているけど、ゴルフ業界では働いていません。自分の気付いた事などいろいろ書いていきます。(^^;) オフィシャル Hdcp 0.

さて、今回は、セッティングで、170ヤード~200ヤード前後を狙うクラブはロングアイアンかユーティリティーかというお話です。





ということで、、、


みなさん、クラブセッティングには、ロングアイアンが入ってますか? それともロングアイアンの代わりにユーティリティでしょうか?

最近では、アイアンセットは、5番からというセットがほとんどになってきていますので、もともとロングアイアンは持っていません という人も多いと思います。

超ストロングロフトのアイアンセットは、7番からというのも珍しくありません。


そのようになると、170ヤード~200ヤード前後を狙うクラブは何になりますでしょうか?

選択肢としては、フェアウェイウッド、ユーティリティ、ロング/ミドルアイアンだと思います。まあ、まさかのショートアイアンという超飛ばし屋の方も中にいるかもしれません。

例えば、ドライバーの飛距離が230~240ヤードであれば、まさに、この170ヤード~200ヤード前後は、フェアウェイウッド、ユーティリティ、ロング/ミドルアイアンですね。


最近では、このゾーンはユーティリティの人が多いのではないでしょうか?  もちろん、フェアウェイウッドや。ショートウッドという選択肢もいいと思います。

7番ウッドや、9番ウッドですね。

ロングアイアンが得意な人は、ロングアイアンでもいいと思います。

では、それぞれのメリットデメリットを考えましょう。

まず、、、飛距離230~40ヤードの人にとって、ロングアイアンは、基本的にボールが上がりにくいクラブになります。それと、、芯を外すと
距離の落ち方が大きいクラブとなります。それと、概ね捕まりにくいクラブになります。  ただ、いい点は、方向性は良くなります。

次にユーティリティですが、これは、ウッド型とアイアン型になりますが、アイアン型については、概ねロングアイアンに近い特性になります。ただ、芯を外した時の距離の落ち方は、ロングアイアンほどではなく、ボールの上がりやすさもロングアイアンよりは、上がりやすいです。

そして、ウッド型、中間型のユーティリティでは、ややボールが上がりやすい。ボールが捕まりやすい。芯を外しても大きく飛距離が落ちにくい。というところがメリットになります。デメリットは、捕まりやすいので、左へ行きやすい。というところです。

そして、最後にショートウッド。メリットは、ボールがUTよりもさらに上がりやすい。ボールをグリーンに止めやすい、ボールが捕まりやすい。芯を外しても距離が落ちにくい。というところがメリットです。デメリットは、左へ行きやすい。方向性が悪くなりやすい。というところです。


それぞれにメリットデメリットがあります。

ここを抑えたうえで、クラブセッティングするといいですね。

そして、、、それぞれのクラブのデメリットをできるだけ解消できるクラブを選択するのもいい方法です。

と言っても、ロングアイアンのデメリットをロングアイアンで解消するクラブはそれほど多くありませんが、

例をあげれば、  

捕まりはそれほど悪くならなくてボールを上げやすいロングアイアンは、タイトリストのT-MB です。

このクラブは、見た目、構えた感じソール幅は、まさしくロングアイアンですが、比重の重いタングステンと組み合わせることで、ロングアイアンのデメリットを少なくしています。


次に、ユーティリティですが、捕まりすぎると感じる方には、重心距離が長めか、フェース面がストレート~オープンのユーティリティがお勧めです。

僕は、今、アナライズのマジックマリガンというUTとスリクソンのZ45TOURというUTを使っていますが、どちらも、左へ行きやすいという感じはありません。まっすぐ打ちやすいクラブです。

他にも、テーラーメイドのUTや、タイトリストのUTもプロが使用できるレベルで、ほどほどの捕まり具合だと思います。


最後にショートウッドですが、捕まりを抑えたショートウッドは少ないようです。ここは、どちらかというとスチールシャフトを入れて、シャフトで捕まりを抑えるようにする方がいいようです。ただし、、、飛距離がでなくなるので、あまりお勧めではありません。


逆に普段のショットで捕まりが悪いという方は、ショートウッドもユーティリティもデメリットは少なくなりますので、ロングアイアンよりは、このあたりのクラブで、揃えたほうがよさそうです。



ということで、、、いろんなタイプのユーティリティはこちら!!!


USAモデルのユーティリティはこちら!!!