テーラーメイド R15ツアー支給モデル!!! | ★ギア・スイングの話2

★ギア・スイングの話2

GDOブログの閉鎖とともにこちらに引っ越ししてきました。なぜか、ゴルフ販売技術者資格も持っているけど、ゴルフ業界では働いてなかったけど、最近ゴルフ業界に戻りました。自分の気付いた事などいろいろ書いていきます。(^^;) オフィシャル Hdcp 0.

さて、今回は、USツアープロが使用するツアー支給モデルの紹介です。





ということで、、、



テーラーメイドのツアー支給品です。これは、某オークションで流通している偽物ではなく、本物です。

反発係数もギリギリまで設計されているモデルですね。


R15は、ソールに動かせる錘が2個付いていて、カチャカチャもあるので、合いそうな人は多そうですね。





ヘッドには、もちろん反発係数テストの痕もありますね。


タイプは、430と460の2タイプがあるようです。 

以前も少量のツアー支給品が販売されてましたが、テーラーメイドの正規代理店なので、信用できますね。

これが、オークションであれば、あやしくて、とても購入できません。

さて、R15ですが、クラブとしては、高弾道低スピンモデルですね。しかも、結構スイートエリアも広いので、易しいクラブです。


今回は、ヘッドだけですが、シャフトは、テーラーのシャフトを使っていた人だったらそのまま使えそうですね。


USツアープロと同じクラブはなかなか手に入らないので、お勧めですね。


ということで、、、、TaylorMade R15 460 TOUR Driver Head の詳細情報はこちら!!!

それと、もうひとつのツアー支給品 TaylorMade Aero Bunner TOUR ドライバーです。

このクラブは、ヘッドスピードを上げる空力デザインとソールの長い溝が特徴です。

この溝で、フェース下部でのヒットに対してもスピンが増えすぎないゾーンが広がっている感じがします。

このモデルもR15についで、契約プロの使用率が高いクラブですね。こちらもお勧めです。



ということで、、、、TaylorMade Aero Bunner TOUR Driver Head の詳細情報はこちら!!!