
ということで、、
タイトリストの新製品ドライバーです。来日したアダムスコットもすでに使っていましたね。
まず、、構えた感じですが、ヘッド後方が長めでシャロー形状になっています。
ポンとアドレスで置いたかんじでは、やや、オープンフェースに見えますね。

フェースは、ややシャローですが、とはいえ、全体の形状でそうなっているだけなので、厚みは十分あります。

シャフトは、Speeder 661 Evolution のSシャフトです。
試打したスペックは、45インチ 318g D3、シャフト重量66gです。

早速打ってみました。 まず、、フェース上部で打ってみると高弾道の低スピンのショットが出ます。
距離も結構出ますね。 逆に低く抑えることもできます。少しティーを低くして、フェースのセンターで打てば、やや低い弾道のショットとなります。
比較的ボールもつかまりやすいですね。
それと、、鍛造フェースとソールの溝効果のせいか、比較的フェースの下の部分にあたっても吹き上がりません。スポットも結構広そうな感じで、タイトリストといえば、上級者向きのイメージでしたが、今回の915は、かなりの層にマッチしそうですね。
結構やさしいドライバーだと思います。
ただ、重心距離は長い感じがするので、どちらかといえば、フッカー向けですね。スライサーにはやはり厳しそうです。
ということで、、Titleist 915 D2 Driversの詳細情報は、こちら!!!