
ということで、、、
PINGの新製品ですね。今回は、クラウンに思い切ったデザインを入れてきました。
それは、「タービュレーター」と名づけられています。

この「タービュレーター」は、空気抵抗を減らし、ヘッドスピードアップに貢献します。

そして、サイドから見てもきれいな流線型ですね。いかにも空気抵抗が減りそうな形状です。

フェース面から見ると、PINGのいつものデザインです。
この「タービュレーター」ですが、460CCのサイズを360ccレベルまで、空気抵抗を減らしているようです。
そして、もちろんカチャカチャもあります。
実際、打った人のインプレッションを見てみると、フェースの弾きもよくなっているようですね。
PINGのドライバーは、だたい重心距離が長いので、フッカー向けですが、このG30も重心距離が長そうです。
フッカーのハードヒッターにはよさそうですね。
日本向けは、9月発売ですが、海外では、そろそろ発売されるようです。
しかも、、やはり海外モデルは安いですね。
ということで、PING G30 Driversの詳細情報はこちら!!!