キャディバッグ!!! | ★ギア・スイングの話2

★ギア・スイングの話2

GDOブログの閉鎖とともにこちらに引っ越ししてきました。なぜか、ゴルフ販売技術者資格も持っているけど、ゴルフ業界では働いていません。自分の気付いた事などいろいろ書いていきます。(^^;) オフィシャル Hdcp 0.

クラブを運ぶ上で絶対必要なのがキャディバッグですね。それぞれみなさまもキャディバッグに対するこだわりがあると思いますが、僕のキャディバッグ選びの基準は、、、、、、


$★ギア・スイングの話2


ということで、、、





え~~~まず、最近のこだわりの一つがスタンド式です。もう10年近く買い替えの度にスタンド式を買っています。

その理由は、、、軽いから  と、倒れないから です。

スタンド式は、大型のキャディバッグと比較して軽めのものが多いです。特に素材にナイロンなどを採用しているものは3kgを切ったりしていますね。

軽いといい理由、、、、それは、車から入れたり出したりする時の腰の負担が少ないからです。僕も腰の調子がそれほどいいわけではなく、重いものを腰の負担で持つことが怖いですね。特にぎっくり腰にならないように気をつけています。

次に倒れない、、、という理由ですが、大型で重く作っているキャディバッグは倒れにくいです。特にプロと同等のモデルはそうですね。しかし、絶対倒れないというわけではありません。構造上、縦に長くなっているし、重いヘッドの部分が上になってバッグに収まっていますので重心が高くなりやすいです。それと、購入当初はいいですが、使っているとキャディバッグ自体がゆがんできたりする場合もあります。何もないところでも強風で倒れる場合もあります。

しかし、スタンド式ははじめからスタンドで支える形になりますので、このスタンドさえ壊れなければ倒れることがありません。

あとは、ブランドですね。やはり好きなブランドがありますので、どんなにデザインが良くてもこのブランドロゴが入っているのは、、いや!
というのがあります。僕の場合、基本的にアイアンのブランドと合わせたくなりますね。


他には、ポケットができるだけ多くというのも重要なポイントです。

ラウンド中にはいろんなことを想定しなければいけません。たとえば、雨が降った時のレインウェアやタオル。ドリンクや、ちょっとした食べ物。夏場の場合は、今は、水筒と塩飴が必需品となっています。他に救急用のサロンパススプレー、急冷スプレー、バンテリンスプレー。サロンパススプレーは、足がつりそうになった時に使うと軽減されますね。あとは、予備のグローブ、ボール、マーカー、グリーンフォーク、ティー、マジックです。マジックは、ボール識別用に使っています。他にも計測用のレーザー距離系や、デジタルカメラ、カメラスタンド、練習場のカードを入れるカードケース、ルールブックなどです。

いやーー結構ありますね。それで、できるだけこのようなものを整理して入れたいのでポケットがたくさん欲しい所ですね。

ということで、、GDOのキャディバッグ情報はこちら!!!