#こんまり#ときめき#片づけ
ときめく暮らし#ゆとりある暮らし
 #パワースポット#婚活#引っ越し
#実家の片づけ#マインド
 #Organize the world
#Sparkjoy✨
 
 
 来て頂きありがとうございます💓
 
🟢🟢🟢
こんまり®流片づけ
モノとココロを整える✨
お家はpowerspotにできます💕
小河原麻志路です
🟢🟢🟢
 
2020年7月にこんまり®流片づけコンサルタント養成講座を修了…現在正コンサルタントを目指してモニター様の片づけレッスンを開始しております。
 
 
 
とってもこだわってお作りになった
キッチン
 
 
 
収納する場所はたくさんあります
後付けした部分もあります
さらにDIYした部分もあります
 
 
 
 
そして、上置き収納(天袋収納)
収納としては大容量入りますが…
高ーい所に置いちゃうと、出し入れが
大変で、ついには何を置いたのか
忘れがちな場所でもあります。
 
 
 
お客様の上置き収納は
引っ張りだして下ろせる仕様になっていたり
電動で昇降出来るようになっていました。
 
 
 
ですが…
電動式の場所は出しっぱなしになりがち…
引っ張り出せる場所も重いモノを
置くのはちょっと怖い感じがしました。
 
 
 
なので、引っ張り出せる場所には
お弁当箱や水筒などの軽いモノで
比較的使うモノを置きました。
 
 
 
 
電動の昇降機の上には
あまり使わない「飾り切りセット」を収納
下の段には普段使いのガラスのコップ
だけにしました。
 
 
 
 
昇降式乾燥器には
なるべく食器を置かないように。
 
 
 
それ以外の上置き収納には
手を伸ばせはつかめる範囲だけを
使うことにしました。
なので、2段になっている上の段には
何も置かないことに
 
 
 
 
 
ある場所は「塩・砂糖だけ」という照れ
「ええー、贅沢な使い方!」
確かに贅沢な使い方ではありますね。
 
 
 
 
隙間があると埋めたい!
空間があるともったいなくなる!
 
 
 
 
実は片づけと収納は
別ものです。
 
 
 
 
「収納は片づけではない」
「収納は片づけの付け焼き刃」
こんまりさんが仰っていた言葉です
 
 
 
 
こんまりさん自身も
収納グッズにハマっていろんな収納グッズを
使ってぴしっとハマるととても嬉しい気持ちになっていたそうです。
 
 
 
 
ですが、なんか、すっきりしない…
 
 
 
 
そして、マジマジと収納したモノを
眺めてみると
 
 
 
 
使わないモノばかりを収納していた事に
気付いたそうです。
 
 
 
 
 
ちょっと想像してみて下さい。
 
 
 
 
あなたの家のキッチン収納に
納まっているモノで 
現役で使っているモノは何割でしょうか?
 
 
 
取り出すのに踏み台に乗らなきゃいけなかったら、普段使うモノは置けません
 
 
 
と言う事は踏み台が必要な場所には 
モノは置かない方がいいと判断しました
 
 
 
 
キッチンは楽しく料理する場所
女性にとってはある意味聖域で
家族の健康を司る場所です。
 
 
 
水まわりはさっと拭いて
お掃除しやすくて
清潔にしておきたいですよね
 
 
 
 
そして、大幅な家具の移動もしました
もちろん、お客様と相談しながらです!
既存の家具にDIYで棚板をつけて
パンの発酵機が入るようになっていました。
 
 
 
 
 
こちらは既存の棚に大工さんに
カウンター仕様に天板をつけて頂いたそうです。この棚を移動しました。
 
 
 
 
 
さてさて…
 
 
 
 
 
まだまだ続くキッチン大改造!
あら?タイトル変わってる爆笑
 
 
 
 
 
でも、本当にそのくらい変わったんです。
 
 
 
 
その3に続く
その4くらいになるかもです✨